2月28日(火)

大学時代のゼミの先生から郵便が届きました。
何だろう・・とあけてみると、私の卒業論文。懐かしい~!!
データではなくて、ファイルというのが時代を感じさせますね(笑)
定年退職時に勝手に処分する先生もいるようですが「頑張って作り上げたものを処分するのは心苦しい・・・」ということで、ゼミ生一人一人に返却してくださったのです。
控えは持っていたのですが、先生のお心遣いがうれしくてじーんとしてしまいました。
中をパラパラめくってみたのですが、チンプンカンプン(^^;)
よくこんなの書いたなーという感じです。
理系だったので、3回・4回生では毎日朝から晩まで実験、実験の日々。
大切な器具を割ったり、うまくデータがとれなかったりと手のかかる生徒だったと思います。
あれから○年。化学とは無縁の仕事に就いてしまいましたが、どこかで役にたっていることは絶対あるはず。
あー、ほんと学生時代が懐かしいです。
久々にゼミ友達のYちゃんや先生にお便りでもしてみようかな。

DSC04447.jpg DSC04431.jpg

2006/02/28
2月27日(月)

今日は着付け教室でのプチレッスン、ヘア&メイク講座に参加してきました。
メイクでは眉の描き方、ファンデーションや口紅の選び方などポイントをしっかり勉強してきました。
眉の描き方は先生にお褒めの言葉をいただきました(^ー^)v
ヘアは簡単なまとめ髪を実習。ムースやブラシがなかったので、あまりきちんとはできませんでしたが、やり方は覚えたので後は実践あるのみ。
今まで美容院でアップにしてもらう時に入れるクッションは、ボリュームを出す為の物だと思っていたんですが、着付けでの体型補正と同じで頭の形の補正をする為に入れるというのに驚きました。
確かに人それぞれ頭の形が違いますものね。
美容院いらずになれるように練習、練習~。
目からウロコの技がたくさんでとっても勉強になりました。

2006/02/27
2月26日(日)

昨日購入したわらび餅です。
しっかり冷やしていただきました。
口の中でとろけるくらい柔らかなわらび餅で、とってもとってもおいしかったです。
Yちゃんからも「おいしーーー♪」ってメールが。
冷蔵庫に入れると固くなりがちですが、次の日でも柔らか。
とってもいい材料を使ってるのかな?それとも作り方?
とにかく今までで食べたことのない食感のわらび餅で、お取り寄せしてでも食べたい~とまで思ってしまいました。

DSC04402.jpg DSC04409.jpg


夫が一目ぼれして買った木の器に入れてみました。
本当はこれにナッツを入れたかったようですが・・・
すごく手に馴染みます。木のカトラリーも少しずつ揃えていきたいな。

2006/02/26
2月25日(土)

今日は奈良に住んでいる友達Yちゃんと夫と3人で奈良散策してきました。
まずは前から行ってみたかったパン屋へ。
若い夫婦でされている手作り感あふれるかわいいお店でした。
全種類買いたい気持ちをおさえて(笑)オススメパンを数点購入。
ハード系がほとんどなかったのが残念でした。もう少し遅い時間に出るようです。

DSC04349.jpg  DSC04396.jpg
少しだけCafeスペースもあります。 右二つがアンパンとクリームパン。変わ
                      った形でしょ。他に豆乳食パン・きなこと
                      黒豆パン・カレーパンも買いました。


焼き立てパンをつまみ食いしたい気持ちをぐっと抑えてランチへ。
ここはYちゃん一押しのお店なんです。私たち夫婦お気に入りのCafeと同じ系列のお店なのでとっても楽しみにしていました。
ここは完全予約制で(Yちゃんが窓際の席を予約してくれていました♪)地元でとれた食材をつかった創作料理のコースになっています。
とにかく店の雰囲気が抜群に良かったです。
いす・食器・クロスはテーブル毎に違うものが使われていました。
一見バラバラなんですが、このお店の中だと不思議と統一感があるんです。
料理はもちろんのこと、器やカトラリー・盛り付けなど楽しむところはたくさんあって、本当に素敵なところでした。
時間がゆっくり流れている異空間で、たっぷり癒されてきました。

DSC04363.jpg  DSC04368.jpg
1人ずつ、箸置きや器が違います。  手作り豆腐は作りたて。のり・岩塩・
                        オリーブオイルでいただきます。

DSC04372.jpg  DSC04378.jpg
天ぷらももちろん揚げたてです。   最後の一口ご飯もうれしいですよね。
梅塩でいただきました。

他に豚の角煮やパスタ・デザートが出てきました。
内容は毎回違うようなので、リピーター決定のお店です(^ー^)


DSC04382.jpg  DSC04384.jpg
窓際の席から。。。           さりげなくおいている小物もかわいい。  


隣にある雑貨屋で三重の自然派作家さんのイベントをやっていました。
ちょうどご本人もいらしてましたよ。
こちらでは何も購入しなかったのですが、同じ三重にある和菓子屋さんがお茶菓子にわらび餅を出されていて「最後の二つです」という言葉につられ友達と思わず買ってしまいました(笑)

この後はいつものお気に入り雑貨屋をはしご。
夫は木のボウル。私はキッチングッズを。
お腹いっぱいなのに、ケーキも食べていっぱいおしゃべりしてとっても楽しい一日でした。

男の人は嫌がりそうなコースなのに、夫も同じように楽しんでいたので趣味が一緒で良かったな・・と思いました。

          


2006/02/25
2月24日(金)

今日の夕食担当は夫です。
「今日は何作ろうかなー。ちゃんと日記に載せておいて」と料理にハマッてきているようです。
今日は豆腐ステーキ。上に牛肉をのせてボリュームアップ。
タレは見た目は濃いですが、レモンがきいていてかなりあっさりでした。
きちんと片付けまでしてくれてかなり大助かりです。
おいしかったよ。ごちそうさま~。

DSC04340.jpg

2006/02/24
2月23日(木)

久々にお花のレッスン。
先生がまだお忙しそうなので、5月か6月頃までは月に1回だけのお稽古になりそうです。
帰ってから同じように生けてみるのですが、なかなかうまく生けることができません。
さす角度を少し変えるだけでぐっとしまったり、逆にぼやけた感じになったりと本当に生け花は難しいです。

DSC04335.jpg

黄金葉・ストック・菊

2006/02/23
2月21日(火)

実家から巨大キャベツをもらったので、久しぶりにロールキャベツを作りました。
我が家のロールキャベツは中にゆで卵を入れるんです。
ミンチは卵のまわりに少しだけくっつけてキャベツで巻きます。
お肉が少ないのでヘルシーかな?
あっお肉たくさんバージョンも作りますよ。
次の日は残ったスープにじゃがいも・ベーコンなどを入れてポトフに。
こちらも寒い冬にぴったりMENUです。

DSC04326.jpg

2006/02/21
2月19日(日)

☆3月・4月レッスンに多数お申込いただきありがとうございました。

ご予約をお受けした方・残念ながらお断りした方全てにメールをお送りしました

ので、届いてない方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さいますようお願い

いたします☆


クロワッサン。
時間がかかるのと、作りやすい時期が限られているのでなかなかとりかかりにくいパンですが、焼き立ては最高においしいです♪
毎回バターの多さにぞっとします(^^;)

DSC04313.jpg

2006/02/19
2月17日(金)

今日はまたまた夫が夕食を作ってくれました。
前回上手く作ることができて、料理に少し目覚めたようです。
今日は牡蠣ご飯・牡蠣の香味炒め。
私は助手にまわってお手伝い。
今日もおいしくできました☆

DSC4285.jpg

2006/02/17
2月14日(火)

皆さんはどのようなバレンタインをお過ごしでしたか?
私は朝に手作りケーキを渡しただけで、後はいつも通りでした。
最近会社でも義理チョコ禁止令が出ている会社が多いですよね。
でもデパートのチョコ売り場は人で溢れかえっています。
普段お目見えしないブランドが出店したりしているので、みなさん自分チョコを買ってるのかしら・・・

夫がもらってきたチョコの一部です。
まず、Pomme Cafeにぴったりのチョコレート!
りんごの形をした入れ物にチョコが入ってます。とっても素敵☆
後はチョコの王道「○ディバ」や「○ンテノール」「○リー」など、私の方が「どれから食べる?」と喜んでました(笑)
当分食後のデザートには困らなさそうです。

DSC4279.jpg   DSC4284.jpg

2006/02/14
2月13日(月)

単発のお教室へ行ってきました~。
今日のMENUは肉まん・海老の白玉包み・サラダ・ロールケーキといった盛りだくさんの内容。
肉まんは包むのがかなり難しかったですが、蒸したてはふんわりとってもおいしかったです。
サラダはのりに巻いていただきます。発想がユニークでしょ。
全部お家でできそうなものばかりなので、早速作ってみます。
蒸し物には普段お鍋を使っているのですが、やはり蒸篭がいいようです。
今度中華街に行った時に調達してこようっと。

そうそう肉まんといえば、「○51」でバレンタイン限定 『ハート型肉まん(豚まん)』 が毎年売り出されるんですよ。今年は13日・14日だけだったと思います。
甘いものが苦手な男性にはいいかもしれませんね。

DSC04264.jpg

2006/02/13
2月12日(日)

☆レッスンのお知らせ☆

3月・4月 Cafe Lesson のご案内です。
今回から申し込み日を設定したいと思います。

2月19日(日) 20時~ 

申し込みフォームから御申し込み下さいませ。
それ以前の御申し込みは無効となりますので、ご注意下さい。


-MENU-

ごまぱん
めろんぱん
和風グラタン
いちご大福
(一部変更あるかもしれません)


-日程-

3/11(土) 10時~
3/12(日) 10時~
3/12(日) 16時~
3/18(土) 10時~
3/18(土) 16時~
3/26(日) 10時~
4/1(土)  10時~
4/1(土)  16時~
4/9(日)  10時~
4/9(日)  16時~
4/22(土) 10時~
4/23(日) 10時~
4/23(日) 16時~
4/29(土) 10時~
4/29(土) 16時~


尚、Sweets Lessonの方はお休みさせていただきます。

2006/02/12
2月11日(土)

今日の夕食は久しぶりに夫が作ってくれました。
「牛肉のソテー、マッシュルームソースと共に・・・」とでも名付けようかな。
何やらネットでレシピを調べて、アレンジしながら作ってましたよ。
お肉はちょうどミディアムレアで、塩加減もバッチリ!
上のマッシュルームと玉ねぎのソースもとってもおいしくてモリモリ食べちゃいました。
実は私、マッシュルームがあまり好きではないのですが、これはおいしく食べられました。
気をよくした夫は「週1回は俺が作ろうかな」って。
少しは楽できるかな(笑)

DSC04173.jpg

2006/02/12
2月10日(金)

Yさんからいただいた「ハルエゾ」を使ってみました。
「ハルエゾ」は小麦の種類のことだと思っていたのですが、調べてみると北海道産春播き小麦と秋播き小麦をブレンドした粉の名称のことでした。
せっかくの国産小麦、シンプルなパンがいいかなと思ったのですが、甘いパンが食べたかったのと餡があったのでアンパンに。
生地は甘さ控えめに、そのかわり餡をたっぷり入れて小ぶりのアンパンが完成~。
ふんわりとってもおいしかったです。

DSC4157.jpg


☆お知らせ☆

2月追加レッスンを行います。

2月18日(土) 16時~

参加ご希望の方はLessonページからお申込くださいませ。。。

→満席になりました。

2006/02/10
2月9日(木)

☆来月レッスンについて☆

ちょこちょこお問い合わせいただいていますが、もうしばらくお待ちくださいませ。
次回レッスンも3月・4月合同MENUとします。
今週末に日程とMENUをアップしますが、申込日時は別途設けたいと思います。
MENUは少し『和』な感じで・・・

2006/02/09
2月7日(火)

今月のパン便です。
毎回シンプルな白の箱にぴたっとおさまってやってきます。
今月は白ゴマパン・スコーン2種・ベーグル・ビスコッティ・ココアクッキーという内容でした。
ラッピングもシンプルで素敵です。
早速よもぎのスコーンをいただきました。色が綺麗!
トースターで少し温めてエシレバターと一緒にパクリ。
ほんのりよもぎ味が春を感じさせてくれて、とってもおいしかったです。
またまた風邪気味で体調が万全ではないのですが、食欲は衰えてないので大丈夫でしょう(^^)

DSC04141.jpg DSC4156.jpg

2006/02/07
2月6日(月)

Hさんから真っ赤なトマトをいただきました。ありがとうございます!
ケチャップでおなじみ「○ゴメ」が作っているトマトらしいです。
プチトマトより大きめ。
種部分が少なくて、とっても肉厚でした。
こういうおいしいトマトはそのまま食べるのが一番☆

DSC04169.jpg

2006/02/06
2月5日(日)

昨日も今日もとっても寒いですね。
ほんと今年はどうしたんでしょう。
寒さが人一倍(いや、2倍も3倍も・・・)苦手な私は早く暖かくなって~と毎日願ってます。
昨日もレッスン後に走る気マンマンだったのに、あまりの寒さに断念してしまいました。。。(T_T)

生徒さんYさんから北海道土産いただきました。
わざわざ車で届けてくださいました。
旦那様が北海道にいらしゃるということで、月に半分くらいは北海道生活なんですって!
この前もルタオの限定お菓子を、今回はロイズの今月のお菓子という「ロイズアマレッティ」というクッキーをいただきました。
これは卵白・砂糖・アーモンドプードル入り生地にアマレットというあんずのお酒をたっぷりきかせたクッキーです。かなりアマレットがきいて私好み♪
このお菓子は濃いコーヒーがぴったりかな。

DSC04118.jpg

あと北海道産の「ハルエゾ」という粉をいただきました。
「はるゆたか」なんかは結構有名ですね。「ハルエゾ」という名前は聞いたことはあったのですが、この辺りでは流通していないようです。
天然酵母と相性ぴったりの国産小麦で何を焼こうかなあ。
楽しみが一つ増えました。
ありがとうございました!!

2006/02/05
2月4日(土)

Oさんから京都にある和菓子屋のお菓子をいただきました。
ありがとうございます☆
「福俵」といって節分に食べる縁起物のお菓子だそうです。
一つ一つ竹の皮に包まれています。
半つきくらいのお餅と中のこしあんがよくマッチして、とってもおいしかったです。
今日は、これまたいただきものの中国茶と一緒にいただきました。
中国茶とも相性抜群でしたよ。

DSC04110.jpg

2006/02/04
2月3日(金)

今日は節分ですね。
少し楽をさせてもらって、巻き寿司は市販のものを買ってきました。
私はしいたけが駄目なので海鮮巻き。夫はネギトロ巻き。
本当は無言で食べないと駄目なのに思いっきり話してました(^^;)
最近知ったのですが、この風習は関西だけなんですってね。
関東でもコンビニなどで売られるようになってから知られるようになったみたいです。
よく考えるとおもしろいですよね。
みんな同じ方向に向かって無言で巻き寿司をかじってるなんて(笑)
あと歳の数だけ食べるというお豆さんは食べずじまいでした。。


2006/02/03
2月1日(水)

先週から始まっている着付けのお稽古に行ってきました。
先週の最後に「はい、じゃ次回は始まるまでに長襦袢まで着ておいてくださいね」とさらっと言われてしまいました。。。
ひぇ~~!小物の名前もまだあやしげな私。持ち物も実家に行って見てもらったくらい。
一回のお稽古で体型補正して、長襦袢まで着るなんてかなり大変(>_<)
とりあえず早めに行って、他の方たちと一緒に「こうでした?」と悩みながら何とか下地はOK。
今日は着物を羽織り、帯をしめる前までお稽古しました。
何となく形にはなるけれど、丈が短かったり変なシワが寄っていたりと綺麗に着るまでは一筋縄ではいかなさそうです。
着物のたたみ方も先週習ったのにすっかり忘れていて、折り目どおりに「こんな感じかな」とたたんでいると「○○さん。適当じゃ駄目よ~」とすかさず先生からのお言葉。
着物は丁寧に、丁寧にですね(^ー^)
来週は着物から離れて皆さんとの交流会。ここの教室はお稽古だけでなく、色々なイベントがあるらしいので楽しみです。


2006/02/01