11月29日(火)

またまた新シリーズ買ってしまいました。
形もおもしろいでしょ。
パッケージにあるとおり、小分けにしてレンジでチンしてポン酢でいただきました。
口どけなめらかな豆乳プリンといった感じでおいしかったです。
柔らか豆腐が好きな方は是非お試しください☆

DSC03486.jpg

2005/11/29
11月27日(日)

今日は初のブッシュドノエルレッスン。
各自スポンジを焼き上げてクリームを塗って飾り付けしていただきました。
生地をならすところと、スポンジを巻く時が「緊張する~!!」と大騒ぎ。
でもとても綺麗に仕上がりました。
スポンジを巻くのは少しコツがいりますが、またお家でも練習してみてくださいね。


☆レッスン風景アップしています☆

DSC03472.jpg


Yさんから北海道土産をいただきました。ありがとうございます♪マカダミアキャラメルコーヒーチョコレートなんですって。
キャラメルとコーヒーのWの味がするチョコレートの中に、ナッツが入っていてとってもおいしかったです。
濃いコーヒーにぴったりでした。
Yさんは何と中学時代、塾が一緒で顔見知りだったのです。
お互い名字が変わっていたのではじめは全く気付かなかったのですが、何となく面影があって先月レッスンの後に「もしかして旧姓○○さんですか?」とメールしてみたところ、Yさんも「先生って旧姓○○さんですよね?」とお互い思っていたことが発覚。
気付くの遅かったですけど(^^;)世間は狭いですねぇ。

DSC03476.jpg  DSC3483.jpg

2005/11/27
11月24日(木)

今日の紅茶教室は、他の生徒さんが風邪でお休みだった為、先生とマンツーマン授業。
緊張したけれど、ある意味ラッキーだったかも。
お茶もお菓子も1人占めして(笑)紅茶の歴史についてじっくり勉強しました。
世界史は中学で少し勉強したくらいなので、アヘン戦争、産業革命・・・という言葉は聞いたことあるけれど、「ハテ??」とかなりあやしい状態でした(ーー;)
歴史に興味のない学生時代は、無理矢理頭に詰め込んでいたのですぐに忘れてしまってましたが、紅茶に興味を持ってる今、紅茶を交えながら世界史を勉強したら面白いかも。

DSC03431.jpg

寒い冬にぴったりのジンジャーティーと手作りクッキー。カップは北欧食器です。


☆お知らせ☆

「1月レッスンの日程は決まってますか?」とたくさん問い合わせをいただいています。
次回も1月・2月 2ヶ月合同MENUで考えています。
少し遅くなりますが、12月10日前後にはMENUと日程をアップしたいと思います。
アップ日の1週間くらい前に日記でお知らせしますので、もうしばらくお待ちくださいM(__)M
あと日記にのせているパンやお菓子・お店なども「どこのものですか?」と問い合わせをいただきます。
気になるものがありましたら、順番にお返事させていただきますのでお気軽にメールでお問い合わせください♪

2005/11/24
11月23日(水)

我が家のお庭を少し公開~。
ダイニングからウッドデッキをはってそのまま出られるようにしました。
日よけもちゃんとついてます。(日焼けは大敵ですもんね)
今日は夫の両親が完成したお庭を見に遊びに来てくれました。
少し寒かったですが、外でバーベキュー。
「楽しかったよ」と喜んでもらえてよかったです。

DSC03338.jpg  DSC03420.jpg


ヤマボウシの枝にクリスマスの飾りを。(写真が分かりづらいですね^^;)
いい感じになりました♪

DSC03345.jpg

2005/11/23
11月22日(火)

今月注文のパン便。
届くまで中味が分からないので、毎回わくわくしながら箱を開けます。
ベーグル・食パン・スコーン・マフィン・ビスコッティが中心。
国産の小麦・天然酵母・シンプルな素材で作るパンたち。焼き菓子も砂糖を少しと甘さ控えめ。
丁寧に作られたパンたち。ほっとするお味です。

DSC03382.jpg

2005/11/22
11月21日(月)

妹たちを招いてのたこ焼きパーティー。
一家に一台のたこ焼き器。我が家はガス派。火の調整が難しいですが、電気のものよりおいしくできる気がします。
まずはスタンダードなたこのみ。次はチーズ。こんにゃくと紫蘇バージョンも。
みんなでわいわい食べるご飯はおいしい♪
写真を撮り忘れたのですが、ボジョレーようやく飲みました!
たこ焼きにボジョレーの取り合わせ・・・(^^;)って感じだったのですが、そんなことはお構いなし。
今年は出来がいいという噂どおりおいしかったですよ。ゴクゴクいっちゃいました。
第2弾はパスタとチーズでいただこうっと。

DSC03305.jpg  DSC03298.jpg
                         あっマヨネーズ忘れた!

2005/11/21
11月20日(日)

今日は中華料理教室へ。
先生は本を出版されたり、ちちん○い○いなどのテレビにも出演されている有名な方だそうです。
名古屋や福山から通っている生徒さんもいるようで、今日も徳島・香川からの方とご一緒でした。
レシピ説明後、下ごしらえしてあるものを先生がどんどん仕上げていきます。
あまりにも手早いので、今何を作ってるのか追いつくのが必死(^^;)
あっという間に7品完成。すぐに試食タイムです。
酔っ払い鶏・燻製卵・白菜の煮込み・白玉団子のスープ・具沢山麺など。
すごいボリューム!キャビアや上海蟹も入ってすごく豪華です。
お腹がはちきれそうなくらい食べてしまいました。
あと先生がとても楽しい方だったので、笑いが絶えないお教室でした。
教室というよりサロンという感じかな。機会があればまた参加したいです。

DSC03284.jpg

2005/11/20
11月19日(土)

11月レッスンがはじまりました。
クリスマスということで、テーブルも少しクリスマス雰囲気を感じていただけるようにしました。
MENUにあるクリスマスパン、どんなパン?と皆さん気になっていたようです。クリスマスっぽく星型に成型していきます。
かわいい♪と好評でした。

        DSC03197.jpg    


☆レッスン風景、アップしました☆


庭の木にも少しだけイルミネーションを始めました。
これから1ヶ月間、クリスマスの雰囲気を楽しみたいと思います。

DSC3251.jpg  DSC03252.jpg


2005/11/19
11月18日(金)

DSC03307.jpg

皆さんは2005年度 NO.1Sweetsってありますか?
私はすごく迷って一つに決められないのですが、友達の中でのNO.1がこのクッキーなんですって。
「是非是非食べてみて!」と大絶賛するので早速購入してきました。
食べ物に関してはかなりフットワーク軽いです(笑)
店舗を持たないお店なので、そのクッキーを置いているワインショップで購入してきました。
一番人気なのがこの「ゴア」というクッキー。
見た目はポルポロンやスノーボールクッキーといった感じです。
口にいれると!!!!溶けるんです!
かまなくてもふわぁーーーーっと口の中でとけていきます。
こんなにとろけるクッキーなんて初めて。ホントおいしかったです。
友達が絶賛していたのが分かるかも。
ちょうどYちゃんが誕生日だったのでプレゼントしたのですが、Yちゃんも「おいしい!!!」と喜んでくれました。
軽いのでいくつでも食べられる危険なクッキーでした。

2005/11/18
11月17日(木)

今日はお稽古DAY。
去年からお邪魔している人気の教室です。
パンがおいしいのはもちろん、教室の雰囲気も和やかでとっても素敵な教室なんです。
今日は黒胡椒の入ったプチパンとパスタと付け合せ・デザートにはシフォンケーキと盛りだくさんの内容。
全部とってもおいしくて大満足でした。早速作ってみようっと。
パンを入れている籠がかわいいなあと思っていたら、何とお花やさんで購入したそうです。
こういう小物一つでとてもお洒落になりますよね。

DSC03161.jpg

2005/11/17
11月16日(水)

DSC3189.jpg

夫が「庭に置いたらどう?」と行きつけのお店で買ってきてくれました。
色を塗って、下の寄せ植えも作ってくれたんですよ。
すごく雰囲気がよくって我が家の庭にぴったりです。
合格☆ありがとね。


2005/11/16
11月15日(火)

工事をしていたお庭がほぼ完成。
今回はダイニングからそのまま庭に出られるようにウッドデッキを作ってもらいました。
夫が「お庭を使って教室でも何かできるようにした方が絶対いいよ」と色々考えてくれました。木や照明も我が家に合うものをと妥協せずに一つ一つじっくり決めてくれました。
外構工事はいつも同じ工務店さんでお願いしています。
とても親身になって相談に乗ってくださるし、仕事が丁寧なので何かある時は頼りにしているんです。
後少し手を加えて完成です。
ほんと素敵なお庭になりました!!!
夜は冷え込むというのに、夫はずっと外にいて眺めているくらい(笑)今回は自分で作ったコーナーもあるので余計にうれしいみたいです。
暖かくなればレッスン後の試食を外でしたり、ピザパーティーをしたりと大活躍させます☆
Kさん、Sくん素敵なお庭をありがとう♪

DSC03017.jpg

全貌はまた後日。。。

2005/11/15
11月13日(日)

今日は単発のお料理教室に行って来ました。
MENUはクリスマスということで七面鳥のローストです。中につめものをして糸で固定し、オーブンで焼き上げます。
この教室は各自に作業台・コンロ・オーブンがあって、シェフの説明・実演の後、1人で一羽最後まで仕上げるのです。
グループレッスンしか体験したことのない私はかなり緊張~。
作業がはじまるとみんなテキパキと手際がいい!!私も遅れないように必死。
フライパンで炒めているものの様子を見ながら、その他の材料を切って合間に洗い物をして・・・と頭と手がフル回転。
付け合せのじゃがいもとソースまで作って完成~!
なんとかうまくできました。ほっ。
シェフが作ったものを試食して、自分が作ったのは持ち帰りできたのですが1羽丸々なんて2人では多すぎ(^^;)
というわけで実家におすそ分けしてきました。
自宅でホームパーティーをする時に七面鳥の丸焼きがあればとても豪華になりますよね。
忘れないうちにおさらいしなくちゃ。

DSC3083.jpg

2005/11/13
11月12日(土)

今日は先月Sweetsの追加レッスンでまたまたかぼちゃケーキです。
生徒さんのお1人が、何と私のサークル友達Kさんとつながりがあることが分かってビックリです。
世間って狭いですねぇ。。。
Eさんも将来は自宅で教室を開くという夢があって今勉強中だそうです。
早く夢が叶うといいですね☆
ご実家が京都という生徒さん、Oさんから七味をいただきました。
普通の七味と違って少ししっとりしているんです。なので日持ちがあまりしないそうです。
匂いだけでこれはおいしい!と分かるくらいとっても香りがいいんです。
早速おそばを作ってかけてみました。
香りが抜群!かといって主張しすぎず、うまくおそばの味を引き立たせてるんです。
七味一つでこんなに変わるものなんですね。
入れ物もかわいいし、とっても素敵なものをいただきました。Oさんありがとうございました!


DSC03124.jpg

2005/11/12
11月11日(金)

サークル友達Yちゃんに教えてもらったおいしいと評判の栗きんとん。
岐阜のお店のもので芸能人のお気に入りスイーツにも名が挙がるほど有名みたいです。
大阪のデパートにも数量限定で入荷するという話を聞きつけて早速買いに行ってきました。
今日はちょうどお母さんの誕生日だったので、ケーキの代わりに栗きんとんをプレゼント。
私もしっかりおすそ分けをもらいました(笑)
小ぶりなのですが、ずっしりしています。普段食べ慣れている栗きんとんとは違って、栗の味がダイレクトに伝わってきます。まるで蒸し栗をそのまま食べているみたい!
砂糖も控えめで、とても上品なんです。甘いものが苦手な人でもぱくぱく食べられそうなとってもおいしい栗きんとんでした。
10個入りしかなかったので、もう少し少量でも売って欲しいなあ・・・・

DSC2987.jpg  DSC2992.jpg

2005/11/11
11月10日(木)

おもしろ豆腐第2弾。
男前豆腐って何が男前なんでしょう??(^^;)
豆腐は薄い布に包まれていて、底は2重になっています。穴があいているので自然と水切りが出来ているんです。
この前のジョニー豆腐よりはかためでした。木綿豆腐かな?半分はそのまま食べて、残りは味噌汁の具にしちゃいました。
私はジョニー豆腐の方が好きだなあ。
でもこういう商品を考えつく人ってすごい!

DSC02890.jpg

2005/11/10
11月9日(水)

紅茶教室の日。
今日は少し紅茶から離れて日本茶についての勉強です。
日本茶の歴史や種類・製法を勉強した後は、富山県に伝わる「バタバタ茶」というものを体験しました。
茶道のように、抹茶茶碗のような茶碗に煮出した黒茶をいれて、先の変わった茶筅でバタバタを泡立てるのです。
これが結構難しい。茶道の茶筅より先がふにゃっとしてるので、なかなかうまくたたないのです。
たてる前に塩を少し入れるのですが、味の方は・・・・はっきり言っておいしくはなかったです(^^;)
昔は農作業の合間に飲んでいたということで、少し塩気のあるものの方がよかったのでしょうね。
塩を入れずに漬物と一緒に合わせていただくとおいしかったです。
沖縄にも「ぶくぶく茶」というお茶があるみたいで、機会があれば飲んでみたいなと思いました。

DSC02974.jpg  DSC02981.jpg

2005/11/09
11月7日(月)

今日の夜ご飯。我が家は麺類がよく登場します。
パスタ・うどん・蕎麦・焼きそば・ラーメン・・・と週に2回は必ず登場しているかも。。
今日は夫の大好物、坦々麺です。家の近くのお気に入り中華屋へ行くと必ず注文するくらい大好きみたい。
ちょっと太め(笑)の白髪ネギとたっぷり添えて。
マスカルポーネチーズがあまっていたので、デザートにティラミスを作りました。
中華とイタリアンデザートの取り合わせって。。。

DSC02945.jpg  DSC02942.jpg


☆11/12(土) かぼちゃのふんわりケーキ Sweets Lesson キャンセル1名出ました☆ 

2005/11/07
11月6日(日)

DSC02877.jpg

このお鍋ご存知ですか?
レイモンド・ローウィがル・クルーゼのために1958年に発表した“COQUELLE(コケル)”
ル・クルーゼ本社設立80周年を記念して復刻版が限定発売されたんです。
限定なのでなくなればもう二度と作られることはないそうで、前から目をつけていたのを少し早い(かなり早い)クリスマスプレゼントとして夫に買ってもらいました。
ありがとーーーー!!!
シリアルナンバーもマグネットでついていて、とってもかわいいんです。
置いておくだけでも存在感のある形と色で一目見て気に入ってしまいました。
届いたその日にカレーを作ったのですが、使いやすかったですよ。
道具一つでお料理は楽しくなりますよね♪
11月・12月レッスンのチキン煮込みはこのお鍋を使います!

2005/11/06
11月5日(土)

今日のレッスンは4名様お揃いでのレッスン。
ベーグル・かぼちゃパン・かぼちゃスープ・ティラミスとリクエストメニューでした。
皆さんお友達だったので、それはそれは賑やかなレッスンでした(笑)
ベーグルの成型は一苦労でしたが、とても綺麗に焼きあがりました。
「ハマってしまいました~」とお礼のメールもいただいて、とても励みになります。
是非是非またお越しくださいね(^ー^)

DSC02923.jpg  DSC02929.jpg

2005/11/05
11月4日(金)

今日はサークルメンバーでの恒例のお食事会。
おいしいお店に詳しいKさんがセレクトしてくれた北区にあるフレンチレストランへ。
常連さんや1人で食事に来る人も多いと聞いていたのですが、行ってみて納得です。
家庭的な雰囲気漂う、ついつい長居してしまいそうな和める空間でした。
私たちはカウンターでシェフと常連さんとわいわいお話しながら食事を楽しみました。
味は抜群!全部おいしかったのですが、感動的だったのがフォアグラのプリン。
舌触りはなめらかプリン。味はフォアグラ。濃厚さを残しつつ、あっさりしてるんです。
表現力が乏しくてすみません・・・(^^;)とにかくとってもおいしくていくらでも食べられる感じでした。
メインはこれからジビエの季節ということで蝦夷鹿です。
これも全くクセがなく鹿といわれても分からなかったくらい。
ソースもおいしくてワインがすすむすすむ!!!
最後の大盛りデザートもぺろっと完食して、またまた食べ過ぎで帰ってきてしまいました(+_+)
ランチもオススメらしいので、今度は夫を連れていってあげよう。
いつもお留守番なので(笑)

DSC02901.jpg  DSC02906.jpg

魚介のマリネ。サーモンが美味☆   右側が絶品フォアグラプリンです。

DSC02916.jpg  DSC02921.jpg

蝦夷鹿。全くクセがないんです。    見て!この大盛りデザート。
ちなみに2人盛りです。         これで1人分。

2005/11/04
11月3日(木)

今日はお天気がよかったので、久々に石釜でピザ作り。
火をつけるのは夫の仕事。薪を燃やすのはもちろん、その後の温度管理も難しいようです。
その間に私は生地を作って具をトッピング。今日は・・・・

・ポテトピザ
・トマトとソーセージのピザ
・生ハムとチーズのピザ

ポテトピザには卵をおとして半熟になった黄身をからめながら食べるのがおいしいんです!
生ハムとチーズのピザにはソースをぬらず、食べる前にベビーリーフをたっぷりのせてオリーブオイルをかけていただきます。チーズはゴルゴンゾーラ。そのまま食べるのはくせがあって苦手なのですが、ピザにするととっても食べやすくなります。少しハチミツをかけてもおいしい!!!
昼間からワインをあけて2人でピザ大会。
4枚ぺろっと食べてしまいました。
最後は残り火で焼き芋。とっても甘くてほくほくでした(^ー^)

DSC02855.jpg  DSC02860.jpg
薪を燃やして火が落ち着いたらスペース  黄身をからめていただきます☆
を作ってそこにピザを投入。

DSC2858.jpg  DSC02873.jpg

2005/11/03
11月2日(水)

紅茶教室の日。
今日のテーマは中国で作られている紅茶について。
中国とあって何となくプーアル茶やウーロン茶を連想させる味の紅茶が多いです。
今日も8種類のお茶をテイスティングしたのですが、その中のキーマンという紅茶。
一番高いグレードの特級は何と50g4,000円もするんだそうです!
多分自分では買わないだろうな・・・・・(^^;)
キーマンだけで3種類あったのですが、やはり特級が香りも味も上品で一番おいしかったです。
お茶菓子は月餅。本場の物は独特の味と何ともいえない匂いがあってあまり好きではないのですが、今日は中○屋のものだったので、日本人向けにアレンジされてるのかとてもおいしかったです。
紅茶と和菓子・紅茶と中国菓子、意外と合うんですよね。

DSC2837.jpg

2005/11/02