レッスンのお知らせ

☆4月・5月レッスンのお知らせ☆

お待たせいたしました。

来月レッスンの日程が決まりましたので、レッスンページでご確認ください。

申込みは4/1(日) 20時~となります。

最近はたくさんのお申込をいただき、とても有り難く思っています。
同時にお断りする方が多数いらっしゃいますので、不公平のないよう時間厳守でお願いします。
お申込受付時間(20時)以前のお申し込み(数秒でも・・)につきましては、申し訳ございませんが20時にお申し込み頂いた方優先で、最後に受付させていただきます。
ご了承下さいませM(__)M

2007/03/31
3月28日(水)

Oさんにお誘いいただいて、パン屋さんのパン教室に参加してきました。
普段は卸中心の工房で、夫婦2人でパンを作られています。
もちろん購入することもできますが店頭売りのスペースはないので、お客さんは「今日は何ありますか?」と言って、その時にあるパンを買っていくというスタイルの、ほのぼのしたパン屋さん。
レッスンは普段作業されている工房で、熊さんのような大きなSさんが教えて下さいます。
今日はライ麦パンとハーブのパン。
キロ単位の生地ですが、みんなでこねると早い早い。
ライ麦パンはサワー種を使わずに、あるものを使って独特の酸味を出します。
イチジクをたっぷり入れ込んで、フットボール型に成型し(私この成型苦手みたい^^;)私好みのハードなパンに変身。
反対にハーブのパンは油脂が入るのでこねるのが大変でしたが、出来上がりはクラムもクラストもふんわり柔らか。
ほんのり香るハーブが食欲をそそります。パスタにぴったりのパンです。

豪快で怖そうな外見とは裏腹に、仕事が丁寧なSさん。
Sさんへのフォロー・生徒さんやお客様への気配りが抜群の奥様。
温かい雰囲気の工房でのレッスンは楽しくて、一気にファンになってしまいました。
ただ残念なことに、本業の卸の仕事が忙しいらしくパン教室は一旦お休みするらしいです。
再開されることがあれば是非参加したいなー。

070327_2016~0002.jpg
見た目ほどハードではないので食べやすいライ麦パン。
イチジクの食感が楽しいです。
ハーブパンは撮り忘れました~(T_T)

2007/03/28
3月26日(月)

先週行った月1お菓子レッスン。
遠いのですが、車をぶぅ~んと飛ばして1人ドライブです♪
(そろそろETCつけようかな・・・)

毎回緊張感あふれるレッスンですが、この雰囲気もまた楽しいかな。
レシピは、A4用紙に配合だけびっしり書かれているものオンリー。
毎回シェフの説明は、目からウロコのことばかりで聞き逃せません。
材料の組み合わせ方から始まり、火の入れ方・温度管理・混ぜ方・焼き方など、シェフの理論的な説明を一つ一つ噛み締めながら聞いていくと、レシピに手順は書かなくても頭の中で流れが出来ていきます。
合間の「お菓子誕生秘話(?)」や「お菓子業界ちょっとした裏話」なども面白く、ペアのKさんとは「慣れてきたね~」と楽しめるようになってきました。

今日のお菓子「クレープシュゼット」は、オレンジのソースをたっぷり吸ったクレープの中にオレンジのムースが隠れています。
このムースがめちゃくちゃおいしいのです。
ふんわり柔らかで、すっと溶けていきます。
もともとムース系のケーキはあまり選ばないのですが、シェフのムースは大好き!
間にはパッションフルーツ&マンゴーのゼリーが挟んであって、単調になりがちなムースの味を引き締めています。
上にはカスタード・シャンティが乗って、あま~いオレンジで飾り付け。
完璧なほどにバランスが取れていて、本当においしいのです。
シェフのお菓子は「食べておいしい」だけでなく、「口に入れた時の口当たり・余韻に何を残すか」と最後まで計算されてるんです。
試食はシェフ作を。帰ってからはMy作品を。
同じ材料でもやはり違うのです。ムースの柔らかさ。カスタードクリームの風味。
クレープが厚かったようで、その辺りでも全く食感が変わってきます。
ちなみに同じ材料でシェフは8枚。私たちは6枚ちょっとしか取れませんでした(^^;)

orange.jpg  DSC08661.jpg  

この日、イタリアンの大先生Mさんとも一緒でした。
M先生は去年から参加されてるようですが、去年の方がもっと工程が複雑だったとか・・・
「まだ今年のメニューの方が作りやすいかな」ですって。
ひぇ~。これだけでも挫折しかけなのに。
とりあえずクレープパン買おうかなー。


2007/03/26
3月22日(木)

先週M夫妻に「牡蠣好きで・・・」と話をしたら、帰りに牡蠣を持たせてくれたのに、またまた送ってくれました。
ジャーン!
DSC08674.jpg

こんなの見たことない~!!!!大きい!それも大量!!!
もう歓声あげてました(笑)
早速解体作業に入ります。
先週イタリアンの教室でのホタテ解体作業でちょっとはコツをつかんでいたものの、牡蠣はかなりやっかいもの。
1時間くらいは格闘してたかな。
ボールいっぱいありました。
さー、今日は牡蠣づくし。

DSC08677.jpg  DSC08680.jpg

殻付のものはコンロで網焼き。レモンをぎゅっと絞って。
あとは牡蠣ご飯にバター焼き。
生でちゅるんといきたかったのですが、ちょっと怖くて・・・・
この前作ったオイル漬けも作りました。
それでもまだ残ってます。
牡蠣フライや土手鍋もいいなー。
幸せ♪

ちなみにM夫妻は、そこまで牡蠣好きじゃないみたいです。(もったいない~)
また来年もよろしく(笑)


2007/03/22
3月21日(水)

昨日Oさんからケーキのお土産をいただいていたのです。
お菓子教室の先生オススメのお店で、一度行ってみないと・・・とチェックしていたところだったので、めちゃくちゃうれしーーー(*^_^*)
ありがとうございます。

シュークリームはしっかりめの皮にカスタードクリームがたっぷり。
シャンティと合わせて軽くしているお店が多いですが、こちらは卵味がしっかり感じられる正統派カスタードクリームという感じ。
食べごたえあります。

070320_1936~0001.jpg


チョコケーキはオペラのように何層にもなっているのですが、口の中で一緒にとけるので一つ一つの層が解読不可能なのです(^^;)
チョコケーキって濃厚なものが多く一つ食べると飽きてしまうのですが、これは思ったよりもくどくなく甘すぎずおいしい!

070320_1937~0001.jpg


夫にも半分・・・と思っていましたが、結局二つとも食べてしまいました(ごめんよ~(T_T))


2007/03/21
3月20日(火)

今日のランチはOさんと。
Oさんはイタリアンの教室でご一緒して、帰り道に少しお話したのと、メールのやり取りだけのお付き合いでしたが、実際会って話をすると話題が尽きることなくしゃべるしゃべる。
一時間なんてあっという間でした。
Oさんは何と手作りのお家に住まれてるんです。
元々あったお家を、中身を全部解体してマッチ箱の状態にしてから、全て自分達で作り上げたんですって。
聞いてるだけでワクワクします。水道管を買ってきて・・・なんて、想像できない世界。
かといって、Oさんもだんな様も全く違う職業に就かれてるんです。
すごすぎる~!!!!
我が家とはまた系統が違うけれど、お互い好きなことに向かって努力したり楽しんだりするところがとても似ていて、本当に楽しい時間を過ごすことができました。
また行きましょね~。
このご縁を大切に・・・・


話に夢中でしたが、写真はとっておきました(笑)
あまりうまく撮れていませんが、若鶏のポワレ。
以前食べたサーモンもそうでしたが、火の入れ方が完璧(私好みです)なんです。
付け合せのお野菜も甘く、ボリューム満点。
バゲットもしっかり焼きこまれたハードタイプで、これまたおいしい!
どこのお店のものか今度聞いてみようっと。

070320_1239~0001.jpg


2007/03/20
3月18日(日)

☆4月・5月レッスンのお知らせ☆

4月1日(日) 20時~ 申込開始いたします。

日程・メニューは3月25日(日)頃アップ予定です。

もうしばらくお待ちください。。

2007/03/18
3月17日(土)

レッスンにお越しのIさん「先生、レッスン風景の写真変わってません?」
するどい!
そうなんです。
一眼レフデビューしました♪
色々な方のブログを見ていて、「綺麗な写真だな」と思ったものは大体一眼レフで撮影されたもので、ずっと憧れていたのです。
夫も興味があったらしく、気が付いたら購入していました(笑)
レンズはとても繊細で少しの湿気等にも弱いので「レッスンで使ったらいいよ」と言いながら、おっちょこちょいの私にはあまり触らせてくれません(^^;)
使う時は「首から下げて!」と。
説明書を読むのが苦手なので、とりあえず夫がマスターしたら使い方を教わろうかな(笑)
当分は今までのデジカメ&携帯でアップしまーす。

IMG_1460.jpg

オートで適当にパシャッと撮っただけなのにいい感じ。後ろをぼかすの憧れだったんです。

2007/03/17
3月15日(木)

大好きなイタリアンの教室♪
先生はおいしいお店をよくご存知なので、色々教えていただくのもまた楽しみなのです。
今日は有名店でも使われているオリーブオイルも登場し、また物欲がふつふつと。。。
珍しい食材や道具を見ると欲しくなるのです(^^;)

今日のメニューは・・・

ホタテの香草パン粉焼き
hotate.jpg
殻付ホタテから身をはずすのが難しい~。指をはさまれそうになりながら、しばしホタテと格闘。
綺麗にお掃除してからパン粉をたっぷりふって焼き上げます。
レモン香るパン粉に、ほたてから出るダシがたっぷりしみこんで美味、美味。
一つじゃ足りない・・・(笑)


パスタ エ ファジョーリ
mamesu-pu.jpg
お豆たっぷりのスープにパスタをうかべて。どろっとしたスープは素朴なマンマの味。
寒い冬にほっこりするお料理です。浮き実のパスタにはローズマリーが練りこまれてるので、とっても風味豊かなんです。
またまたお家のパスタマシンが活躍しそうです。


豚肩肉の煮込み ポレンタ添え
buta.jpg
ワインで煮込まれたお肉はホッロホロ。短時間で仕上げたのに、すっごく味がしみこんでいます。
ソースも本格的なお味。
ポレンタは初めて口にするお料理。とうもろこしの粉を水と一緒に火にかけ、練っていきます。
これがかなりの力仕事。現地では色々な形で食べられるそうです。
ポレンタだけ食べると物足りないですが、ソースをからめて食べるとGOOD!


レモンムースとロールケーキ
deza-to.jpg
先生お手製のドルチェ。さっぱりしているのでいくらでも食べられます。
ロールケーキのおすそ分けもいただきました。

ワインも出していただいて、レッスンなのにまるで外で食事しているようなお料理の数々。
こういうのがすっと食卓に出てきたら感激ですよね。
頑張って復習しまーす。

2007/03/15
3月13日(火)

お誕生日の今日、家族やお友達から心温まるお祝いメールが届きました。
何歳になってもうれしいものですね。
気付かないうちに、三十○歳になっていました。
最近は自分の歳を忘れてしまって、気付かないうちにサバを読んでいたことも(^^;)
人生まだまだこれから。
未熟な部分はたくさんあるけれど、私を支えてくれているまわりの人に感謝しながら毎日を大切に過ごしていこうと思っています。

東京からKちゃんが帰省していたので、Mのお家に集まってランチ。
豚肉とお豆と野菜の煮込み料理でもてなしてくれました。
お肉がトロトロで美味☆おいしかった~。
デザートにおいしいケーキと紅茶まで。
ろうそくに火をつけてお祝いしてもらいました。ありがとね。

Kちゃんの子供ちゃん、びっくりするくらい大きくなっていました。
ずっとにこにこ。こっちまで笑顔になってしまいます。
赤ちゃんの笑顔は無敵ですね。
お昼休憩にお邪魔したので、私だけ1時間足らずでバイバイ。バタバタとごめんね~。

今日はケーキづくし(^ー^)v

070312_2120~0001.jpg
生クリーム・いちごがたっぷりのロールケーキ。
カットせずに食べてみたかったので、お行儀が悪いけどそのままフォークでざくっと^^
かなりボリュームがありますが、あっさりしているので半分なんてあっという間。
危ない、危ない・・・

070313_1246~0001.jpg
王道、いちごのショートケーキ。
形がとってもCUTEです。
中には数種類のフルーツとチョコムースが隠れているので、また違った味が楽しめます。


地元でお気に入りのお店のもの。
こちらは正統派フランス菓子のお店で、最近流行りのふわふわ・あっさりケーキが好みの人には濃いと感じるかもしれませんが私は大好き!
じっくり焼きこまれたタルト、上等なチョコレート、味わい深いアーモンドクリーム、全てに素材の良さを感じることができます。
基本に忠実に丁寧に作られてるのでしょう。
久しぶりにいただきましたが、やっぱりおいしい。

070313_2240~0001.jpg
パリパリチョコの中はチョコムース。中心に隠れている柑橘系のムースが味のアクセントになっています。


070313_2242~0001.jpg
がっちり焼きこまれたアーモンドタルトの上にバナナのコンフィチュールが乗っていて、さらには生クリームがこんもりと。


070313_2348~0002.jpg
レアチーズケーキ。中にグリオットチェリーが隠れていて、赤と白の色使いがかわいい!

全てタルト地の上にのっているので、ざっくり・ふんわりの食感が楽しめます。


それにしても食べ過ぎ!?
一体何カロリー摂取したのでしょう。。。

2007/03/13
3月12日(月)

週末友達の家に遊びに行った帰り、お土産に「牡蠣」をいただきました。
きちんと殻から外してすぐに調理できる状態になっています♪
かなり大ぶりで、牡蠣好きの私たちにはたまりません。じゅるり。
牡蠣フライに牡蠣ご飯、鍋もいいけれど、やっぱりシンプル調理がいいかな。
素焼きにして、レモンをぎゅっと絞っていただきました。
磯の香がふんわり残っていて、めちゃくちゃおいしいかったです。
写真を撮る間もなく、一瞬でなくなってしまいました。
残りはオリーブオイル漬けに。
これ、最近何人かの方がブログで紹介していたもの。
空炒りしてにんにく・鷹の爪と一緒にオリーブオイルに漬け込みます。
後日牡蠣パスタにしていただくことにしましょう。
おいしくな~れ。

070311_2203~0002.jpg

2007/03/12
3月11日(日)

レッスンにお越しのKさんからいただきました。いつもお気遣いありがとうございます。
大好物のチーズケーキ!
見た目はシンプルなスフレタイプ。
フワフワ生地だと思い口に入れると、想像していたよりもコクがあって濃厚です。
そのギャップにビックリ。
かといってこってりしすぎず、すぅーっと口の中で溶けていきます。
手でつまんで気軽に食べられる大きさなので、とまらなくなりそう。
全部食べる恐れありなので、皆さんにおすそ分け。
「おいしい♪」と好評でした。
ごちそうさまでした(*^_^*)

070311_1528~0002.jpg

2007/03/11
3月10日(土)

「最近、あまり服を買っていないかも。女度が下がる一方だ~。駄目駄目!」と思いながら、目につくのはキッチングッズ。
思わずクリックしてしまうんですよね。
今回買ったのはこれ。

070310_0840~0001.jpg

布巾かけのように見えますが、実はパスタを乾かすもの。
以前パスタを作った時、水分量が多かったのもあって、打ち粉をしているにも関わらずくっついてしまい「イライラ~」という苦い経験があったので、こういう便利なものにすぐに飛びついてしまいます。
見た目は?ですが、使いやすいです。
早速ラザーニャを作ってみました。
今回はかなり上出来!お友達の家に持って行ったのですが、あっという間に売り切れました。

<焼く前>
razania.jpg

焼き上がり画像撮るの忘れてしまいました(ーー;)

2007/03/10
3月7日(水)

先週お取り寄せしたもう一つのチーズケーキ。
朝から解凍してお昼のお楽しみです。
こちらはスタンダードなプレーンのNYチーズケーキ。
サワークリームとクリームチーズをふんだんに使った生地は、まったり濃厚でとってもクリーミー。
上下のシナモンクランブルの食感もよく、シナモンが苦手な友達も「これは大丈夫」とナイスなカップリングです。
これで三度目ですが、やっぱりおいし~(*^_^*)
1人だと1ホールのケーキはなかなか頼めませんものね。
「次は何する?」などと甘くて楽しい話をしながら、幸せなヒトトキを過ごしたのでした。

chi-zu1.jpg  chi-zu2.jpg
             またまたカットがボロボロ&紙皿なので
             おいしさが伝わりにくいですね・・

2007/03/07
3月5日(月)

またまたおいしいものをいただきました。
THANKS☆

Kちゃんからは韓国土産のピーチティー。
おいしいという噂を聞いていたのでうれしー!
粉末タイプなので、手軽に入れられます。
冷やしてもおいしいということなので、どちらも味わってみまーす。

070303_2023~0002.jpg


Aちゃんからは、コーヒーで有名なお店の「シャパドン・ショコラ」
これ、Aちゃんのブログを読んで気になっていたのです(笑)
炒ったコーヒー豆をチョコレートでコーティングしたチョコボール。
コーヒー豆はさすが!の一言。
有名なお店のものだけあって、香ばしくて苦味がちょうどいいんです。
チョコレートなのに、食べた後は口の中がすっきり。
男の人受けがいいチョコですね。

mame.jpg mamemame.jpg

2007/03/05
3月4日(日)

Iさん、Dさん、Tさん、Tさぁ~ん。
デニッシュ生地はこんな感じになりましたヨ。
少し寝かす時間が足りなくて、最後の成型時に生地がだれてしまったのと、食パン型で焼く予定が長く伸ばしすぎた為、急遽クルクル巻いてデコ型に変更したりとアクシデントはありましたが、1時前に無事焼きあがりました(^^)

070305_0057~0001.jpg

2007/03/04
3月2日(金)

少し前に我が家にやってきたニモちゃん(クマノミ)
二匹とも天国にいってしまいました(T_T)
お店の人と話をしていると、どうやら水の塩分濃度が濃かったようです。
海水魚は見た目鮮やかで和むのですが、環境を整えてあげるのが難しい・・・
この日、お店にある水槽の一つに入っていた魚たちも全滅してしまったようです。
一緒に入れていたイソギンチャクが病気になったようで、その影響を受けたとか。
色々と話を聞いて勉強し、帰りにスズメダイを連れて帰ってきました。
今度は大丈夫かなー。
とりあえずは、写真が撮れないくらい元気に泳ぎ回っているので、様子をみることにします。
長生きしてね~。

070305_0653~0001.jpg

2007/03/02