7月31日(月)

今月のレッスンのケーキは卵白のみ使用するので、1回のレッスンで卵黄が約3個余るんです。
週末は3レッスンだったので、終わった後は大量の卵黄が・・・・
普段はそのまま食べる納豆に入れたり、リッチな卵焼きを作ってみたりして消費。
残りでブリュレを作りました。
少しだけ残っていたかぼちゃを入れて「かぼちゃのブリュレ」の完成。
食べる直前にバーナーで上を焦がしてカリッカリッのところをいっただきま~す♪

かぼちゃが少なかったので、かぼちゃというよりプレーンになってしまいました。残念。。

DSC06041.jpg

2006/07/31
7月30日(日)

1週間前、まだ新芽だったウンベラータがものすごいスピードで成長してきました。
夜ちいさな葉が出てきたなと思っていたら、数時間後にはかなり大きくなっていて、成長のスピードに驚いています。
復活してよかった~(^^)

DSC06030.jpg DSC06033.jpg

梅雨があけて、ここ最近雨が降っていないにも関わらず、庭の水やりをさぼっている私。。
雑草だけがすくすく育って、今すごいことになっています・・・


2006/07/30
追加レッスンのお知らせ

8月レッスンはお休みいたします(すみません・・・)が、下記日程で追加レッス

ンを行います。

メニューは6月・7月MENUとなります。

申し込み受付は7月30日(日) 22時~ といたします。

参加ご希望の方は、レッスンページの申し込みフォームよりお申し込みください。

尚、22時以前のお申し込みは無効となりますので、ご注意ください。

8月26日(土)  16時~19時半

9月2日(土)   10時~13時半

→満席になりました。


尚、9月・10月レッスンは8月中旬頃案内予定です。

もうしばらくお待ちくださいませ・・・・

2006/07/30
7月28日(金)

久しぶりのお花のお稽古。
今日は基本型に生けてみました。
さす場所は決まっているのですが、角度が難しく毎回悪戦苦闘しています。
何年もお稽古しているのに、なかなか上達しません(T_T)

週末レッスンにお越しの皆様へ。。
このお花を玄関に飾る予定ですが、きっと違う形になっていると思います(^^;)
じっくり観察しないでくださいね~。

DSC06015.jpg

お花・お茶のお稽古が終わってから、先生お手製のお赤飯をいただきました。
時々お茶会風にちょっとした点心を作ってくださるのですが、先生のお料理は本当に絶品なのです。
薄めだけれど素材の持ち味がしっかり感じられて、まさしく料亭の味!
いつかお料理も教えて下さい・・・と本気でお願いしています(笑)

おいしいものをいただいて、先生と色々お話して今日もほっこりできました。
週末は3レッスン。がんばろー!

2006/07/28
7月27日(木)

7月2日にお邪魔したワインセミナーに、またまた参加してきました。
こちらのビストロでは直接ワインの買い付けをしているので、お店でも比較的リーズナブルにワインを楽しむことができます。
直接現地に赴いて作り手さんの話を聞き、ワインの味を確かめて輸入しているようです。
前回のワイン会で「近々すごいシャンパンが入荷します」という話を聞き、そのシャンパンが今回いただけるということで参加を決めました♪
作り手さんと何年間も交渉を続け信頼を得、今年ようやく500本だけ入荷できたようです。
まずはこのシャンパンで乾杯。岩牡蠣のワイン蒸しと一緒にいただきました。
すっきりとした味わいで、のどにすっと入っていきます。
えぐみ・雑味がなく、とっても繊細な味でした。
・・・と言うと味が分かる人みたいですが、ソムリエIさんのうけうり・・・(^^;)
言われてみれば確かに~という感じなのですが、シャンパンは難しい。
私にはよく分かりませんでした(もったいない!?)
でもすごくおいしかったのは確かです(笑)
今回のテーマは「スペシャルワインの会」だったので、シャンパンの他に手に入りにくい貴重なワインを5種類、お料理と一緒に楽しみました。
それぞれのワインの産地や作り手さんの話、輸入に至った経緯などをとても分かりやすく説明してくださるソムリエIさんは、歳がほぼでした。びっくり!
お話や表情から、本当にワインがお好きなんだなあと感じます。
ワインはやはりお料理に合わせて色々楽しむ方がいいですね。
グラスワインだと割高感があってついついフルボトルを頼んでしまうのですが、ソムリエの方にお料理に合うワインをそれぞれチョイスしてもらうのも楽しいなあと思いました。
メインの後はチーズに合わせて、一杯おまけでいただきました。
白だったのですが、チーズに負けないしっかりとした感じでとても私好みでした。
デザートは今が旬のマンゴータルト(生姜のジェラートとソース添え)
マンゴーと生姜なんて意外な取り合わせでしたが、甘いタルトにぴりっとスパイシーなジェラートがよく合っていて、こちらも完食~。
ワイン、知れば知るほど奥が深いし楽しいなあって思います。
また参加しようっと!

060727_2111~0001.jpg
シャンパン。ラベルを貼るのも全て手作業なんですって。

2006/07/27
7月26日(水)

今年から始めた着付けも本科・専科と進み、今日で最後の授業が終わりました。
始めの頃はとりあえず着るだけで精一杯だったのが、今では何とか人前に出て行けるかな・・というくらいまで上達しました~。
来週は留袖を20分以内に着るのと、人に着せてあげるという2つのテストがあります。
自分で着るのは何とかなりそうだけれど、人に着せるのが難しい。
体型がそれぞれ違う上、小物や帯は人のものなので勝手が違うのです。
今日は時間を計ってお稽古したのですが、時間切れでした(T_T)
家で練習といっても夫に着せる訳にいかないし(^^;)不安いっぱい・・・・

次の「達人コース」では振袖や袴の着付け、帯の変わり結びをするそうです。
ここでやめたら忘れてしまいそうだし、かといって振袖を練習しても着る機会がないし、どうしようか考え中です。

2006/07/26
7月25日(火)

レッスンに行くと、色々な方に出会えて情報交換ができるのも楽しみの一つ。
この前はテーブルコーディネートの教室に通われている方と一緒でした。
毎回、My食器を持って奈良から西宮まで通われているそうで、他にもパン教室に通っていて最近師範を取ったりと、お稽古大好きという素敵な方でした☆
このお教室は雑貨屋もされているということなので、早速帰りに案内してもらいました。
お店はそんなに広くはないのですが、素敵な食器がたくさん!
思っていたよりリーズナブルで、カップなど気になるものはたくさんあったのですが、今日は我慢、我慢。
目の保養をしてミニスパチュラをGET!こんな小さなタイプが欲しかったのです。
スコップ型をしているので、ジャムなど小瓶に入っているものをすくう時に便利そう。
お値段も250円とかわいい価格でしょ。

テーブルコーディネート、クロスや食器の重ね使いなど今勉強したいうちの一つです。
少し手を加えるだけで食卓が変わりますものね。
センスがかなり問われそうなので、果たして私にできるのか・・・という不安がありますが、いつかは習ってみたいなー。

DSC06005.jpg

2006/07/25
7月24日(月)

今ハマッているヨーグルトです。
同じメーカーから出ている飲むヨーグルトやプレーンヨーグルトはすっちー(古い?)から口コミで広がったことで有名ですよね。
このとろけるバニラヨーグルトは新製品らしく、行きつけの成○石井で購入しました。
ヨーグルト独特の酸っぱさがなく、バニラの風味がほんのりして、本当にとろける食感です。
これで一つ100円くらいなのでお手頃価格♪
ただ地元のスーパーでは売ってないのが残念・・・
週末焼いたチーズたっぷりベーグルとで朝ご飯です。
朝はしっかり食べる派。これにいただきもののおまんじゅうまで食べて、朝からカロリー摂りすぎ(^^;)

DSC06002.jpg
ベーグルは、中に角切りチーズ、上にはとろけるチーズをたっぷりのせて。

2006/07/24
7月23日(日)

我が家のダイニングにあるウンベラータ。
少し前に、水やりのタイミングを間違えてから葉が落ちだしたのです。
しばらく様子を見ていたのですが、どんどん葉が少なくなっていきます。
また枯らしてしまう!?(以前のアルテシマは枯らしてしまったのです。。)と恐怖だったのですが、どうやら葉の生えかわりのようです。
一般的に冬に全部葉が落ちて春に生えてくるらしいのですが、我が家のウンベラータは季節感がないのか、冬は全く葉が落ちず。
とにかく枯れたのではなくて良かった~。
ちゃんと新芽が出てきたので、安心しています(^^)

DSC05979.jpg  DSC05985.jpg

2006/07/23
7月21日(金)

またまたお稽古に行ってまいりました~。
今月はちょっと行きすぎ!?
でもお稽古三昧は昔からだったような気がする。。。
「○○は大分前から遊ぶ日を決めておかないと、予定ぎっしりだもんね~」なんて言われてました(^^;)
お稽古事、先生はモチロン、一緒に参加した方からもいろんなこと吸収できるので楽しい~。
今日はベーグル作り。ベーグルは配合や発酵時間を変えるだけでかなり食感が変わるので、おもしろいパンです。
私がいつもする成型とは少し違ってた部分があって、とっても勉強になりました。
試食は定番、サーモンとクリームチーズ。
たっぷりチーズを塗っていただきました。
スープもサラダもおいしくって大満足。
おまけに今日はデザートが2品。
プリンに使ったチャイは、チャイというリキッドを使用。これだったらお手軽にできそう。
クッキーも混ぜるだけなのでとっても簡単。
簡単でおいしいのが一番☆


DSC05955.jpg DSC05968.jpg

2006/07/21
7月20日(木)

昨日は朝から大雨でしたね。
実はずっと楽しみにしていたお教室の日だったのですが、天候不良ということで中止になっちゃいました。
時報と共に送信しても、なかなか予約の取れない教室。
今回運良く申し込みができてとても楽しみにしていたので、とてもショックです。
先生は、来月から旦那様の仕事の都合で何ヶ月間かヨーロッパの方に行かれるので、今回は中止ということで次回開催日は未定。
癒されに行きたかったのですが(雰囲気がとってもいいのです)、本当に残念(T_T)


・・・・

Iさんからブルーベリーをいただきました。ありがとうございます♪
大粒でフレッシュな実は、少し甘酸っぱくてとってもジューシー。
そのまま食べてもおいしかったけれど、お菓子に変身させてもいいかも!
・・・ということで、夜中からごそごそとマフィンを焼き始めました。
気負わない焼きっぱなしのお菓子なので、分量は適当(笑)
あっという間に焼きあがり~。
ブルーベリーに熱が入ると、つぶれてソースのようになります。
食べるとそこがじゅわっとして、とってもおいしいです。
少しのど渇き系になってしまったので、次はもう少ししっとりを目指しまーす。

DSC05935.jpg  DSC05942.jpg


Iさん絶賛のホワイトケーキ、今までで一番綺麗に焼きあがりました。
スポンジは割れていないし、巻きも綺麗~。

DSC05917.jpg  DSC05932.jpg

2006/07/20
7月19日(水)

Nさんからフェットチーネとペンネをいただきました。
ありがとうございます!
我が家はパスタ消費量がかなり多いので、とってもうれしいです(*^_^*)
チキン煮込みをした次の日には、必ず登場するこのパスタ。
鍋の最後に作る雑炊のように、野菜とチキンのエキスがぎゅっとつまったソースは、とってもおいしいのです。
このパスタを食べたい為に、チキン煮込みをするといってもいいくらい。
ベーコンがなかったので、ウィンナーと冷凍してあったそら豆を入れてみました。
最後に塊のパルメザンチーズをたっぷり削っていっただっきまぁ~す。

DSC05837.jpg  DSC05882.jpg
そら豆の皮を取るの忘れて、そのまま入れてしまいました~(^^;)
食べる時に剥きましょ。

2006/07/19
7月18日(火)

Kさんからいただきました。
いつもありがとうございますM(__)M
キティグッズに四国のおしょうゆ。
このおしょうゆ、何度か使ったことがあるのですが低塩タイプは初めて。
いつもは釜玉うどんに使うことが多いのですが、ちょうどおすそ分けの鯛があったので煮付けに使ってみました。
バッチリ味が決まっておいしくいただきました~。

DSC05889.jpg DSC05895.jpg


Fさん自家製のプチトマト。
去年、我が家も少しだけ野菜を育てたのですが、うまくいかないんです。
水やりをさぼるからでしょうか。。当たり前ですよね・・・(^^;)
甘いトマトはそのまま食べるのが一番!
ごちそうさまでした~。

DSC05897.jpg

2006/07/18
7月17日(月)

この間のレッスンで出していただいたピクルスがおいしかったので、私も久しぶりに作ってみました。
さっぱりしているので、食欲のない時(あまりないけど・・・)でもたくさん食べられます。
今日のレッスン時にお出ししたら大好評でした。よかった~。
ピクルスが苦手なNさんも「これは食べられます~」と完食でした。

DSC05880.jpg
大きめに野菜をカットして漬け込んでいきます。

2006/07/17
7月16日(日)

冷凍庫にパンの在庫がどっさりあるというのに、またまたパンを焼いちゃいました。
シンプルなパンが一番!ということで、金曜日にも作ったイギリスパン。
一つは自家製のラム酒漬けレーズンを混ぜこんで。
焼きたてを少し味見といいながら、結構食べてしまいました・・・(^^;)
もう少しもっちり感がほしいかな。
今度は粉を変えてみよう。

DSC05903.jpg DSC05911.jpg
             ちょうど山の境目なのでレーズンが
             見えていませんね(ーー;)

2006/07/16
7月15日(土)

今日はレッスンの後、お友達に教えてもらったCafeに行ってみました。
友達は行ったことがないらしいので、今回リサーチ隊ということで・・・(笑)
シンプルで木のぬくもりが感じられる店内は、カウンターもあって夜はお酒も楽しめるみたいです。
BGMは我が家で時々流しているものと同じで、とても落ち着く空間でした。
ランチはボリュームあっておいしかったし、クーポンを持っていくとデザートにケーキがついてきます。
ここのチーズケーキはネットでお取り寄せできるみたいですよ。
近場にこんなお店があるなんて新発見!
少し離れたところにある1号店にも今度行ってみようっと。

DSC05865.jpg DSC05864.jpg
                       煮込みハンバーグのランチ
                       サラダ・スープ・焼きたてパンがついて
                       きます

2006/07/15
7月14日(金)

毎回楽しみにしているレッスン。でも残念なことに、あと2回で終わってしまいます・・・
今日はシンプルなイギリスパン。
いつもよりしっかりこねこねして、成型後オーブンへ。
オーブンから出した後、パチパチと音がして表面が割れると大成功~。
お馴染みのメンバーなので、今日も楽しいレッスンでした。
試食は厚切りにしたパンに卵・トマト・野菜をはさんでサンドイッチに。
おいしーーー(^^)
よく考えると、今日は3食ともパンだわ。。

DSC05845.jpg


少し前の先生のブログで、お菓子教室で作ってきたという桃のソルベが紹介してあったのがとてもおいしそうで、「食べてみたい~」話してると「ふふふ、実は今日作ってあるのよ」
みんな大歓声~。
とってもなめらかで桃の味がしっかり感じられて、絶品ソルベでした。
先生が帰りに桃を買って帰ったというのが分かる。分かる。
他のフルーツでもおいしそー。
今度作ってみようっと♪

DSC05852.jpg

2006/07/14
7月13日(木)

久しぶりにサークル友達Mちゃんとランチしてきました。
鶏屋さんの親子丼。
地鶏を炭火で焼いているので、とってもジューシー。
もちろん卵はトロトロ半熟です。
プチデザートは日替わりで今日は抹茶アイスでした(ラッキー♪)
他には鶏の炭火焼の上に温泉卵をのせた丼もあり、こちらもおいしそうでした。
半熟とかトロトロ・温泉卵という言葉に弱いのです・・・
家で作る親子丼、ダシの分量・甘さ加減と卵の半熟具合が毎回違い、まだまだ満足いくものが作れません。コツがあれば教えてくださ~い。

Mちゃんも食べるの大好きなので、話題はもっぱら食の話。
色々話していると1時間なんてあっという間です。
バッチリエネルギー補給したのでお昼からもがんばろ(^^)

060711-1.jpg

2006/07/13
7月12日(水)

時々お昼ご飯メンバーと、全国各地の有名なチーズケーキをお取り寄せしています。
失敗した~というものもありますが(笑)、今までで一番おいしかったのが鎌倉にあるお店のもの。
料理評論家の岸○子さんも大絶賛のチーズケーキ。
みんなで「久しぶりに食べたいね~」ということで、早速注文しました。
ここのチーズケーキは3度目のお取り寄せです。おそらく日本で一番高いチーズケーキかも。
1ホール5,250円もするのです。大(高さが2倍)は12,600円!
まわりはシナモン風味のグラハムクラッカー、フィリングは下がクリームチーズ、上がサワークリームと2層に分かれています。
以前のものより食感や味が少し変わったかな?
前はグラハム部分にもう少しシナモン風味が強くて、フィリング部分はねっとり感が少なかったような・・・
チーズは何種類ものクリームチーズをブレンドしていると思います。
とてもコクがあり後をひくおいしさで、上のサワークリームとのバランスが絶妙~。
とっても濃厚なケーキなのにぺろっと食べてしまいます。
初めて食べた時より感動は薄かったけれど、やはりおいしかったです。
送料を入れると一切れ800円弱ととてもお高いケーキですが、たまにはこんな贅沢もいいよねと話しながらあっという間になくなってしまいました。。
1日目・2日目と日がたつにつれて、チーズが熟成されて味が変わるらしいのですが、いつも到着後すぐに食べてしまうので未確認です。
いつか一人占めして食べるのが夢です(笑)

060710.jpg
かなりモロイので、搬送中にまわりがボロボロに・・・
綺麗にカットできなかったので、カット後の写真はありません(^^;)

2006/07/12
7月11日(火)

先月参加したイタリアンの教室。
今月はすでに満席だったので諦めていたのですが、朝HPをのぞくとキャンセルが出ていたので、すぐにメールをしてラッキーにも夜のレッスンに参加することができました(突然だったので、エプロンはお借りして・・・)
今月はペペローニのスフォルマート、ピアディーナ、いさきのソテー。
難しそうな名前ですが、ペペローニのスフォルマートはパプリカのムース。ズッキーニのソースを添えます。
ピアディーナは生地をフライパンで焼いて、生ハム・チーズ・お野菜をたっぷりはさんでいただきます。パーティーによさそう♪
生ハムは切りたて。先生のお家には、お肉やさんに置いているスライスする機械があるのです。
それを使ってブロックの生ハムをうすーーくスライスしていきます。
今まで食べた生ハムの中で一番おいしかったといっても過言ではないくらい。切りたては絶品でした。
チーズは白カビと青カビのものを用意していただきました。
チーズは初挑戦のものはなかなか買いづらいのですが、今回いただいたものはクセが少なくて食べやすかったので、今度買ってみようかな。
いさきのソテーは玉ねぎのソースがおいしくて、これは絶対作ってみようと思いました。
他の方とも話をしていたのですが、家で同じように作っても何かが違うんですよね~。
きっと微妙な塩加減だと思うのですが、忘れないうちに今日のメニューも復習するつもりです。
食前酒には赤ワイン、食後にはスムージーもついて、今日も大満足でした。
来月は予約が取れたので、今から楽しみです♪

イタリアン3.jpg

2006/07/11
7月10日(月)

最後のパン便・・・・
毎月楽しみにしていたパン便、Yさんという主婦の方がお家で焼いているパンを毎月頼んでいました。
時期は未定ですが、お家で気軽なお教室を始められるということで、パン便は最後に・・・
さらにはサイトまで閉じられて、Yさんファンの私としては本当に残念でなりません。
今はお教室の準備をされているようです。
東京なので参加することはできないですが、Yさんならきっと素敵なお教室を開かれるんだろうなあと思っています。

最後のパン、大切に食べないと・・・(泣)

DSC05823.jpg


2006/07/10
7月9日(日)

6/19の日記でご紹介したケチャップ。
とてもおいしかったので、お友達とお取り寄せすることにしました。
お昼に電話をしたのですが、次の日のお昼すぎには到着。
対応が早い~。
さらには焼肉のタレやドレッシング・ジャムなどお試しサイズのものをおまけでつけてくれました。
おまけはみんなであみだくじ(懐かしいでしょ)をして争奪戦。
私は焼肉のタレと梅ジャムをお持ち帰りしました。
こちらはまだ味見をしていないのですが、きっとおいしいはず。
ケチャップの方は友達も大絶賛。
普通のケチャップよりはお高めですが、オススメでーす。

DSC5830.jpg
ひねりもなく、この前と同じような画像ですね・・・(^^;)

2006/07/09
7月8日(土)

今月レッスンのホワイトケーキ。
見た目が変わっているのと、軽いあっさりの食感がなかなか好評なのですが、生地を上手に作らないとすぐに割れてしまうのです。。
何点かあるポイントをおさえつつ、チャレンジしてみてくださいね☆

手土産用に焼いたケーキとパン。
朝からオーブンがフル活動です。
喜んでもらえるかな。

DSC5805.jpg DSC05810.jpg

2006/07/08
7月7日(金)

七夕ですね。
天気が毎年すっきりしないのですが、織姫と彦星が一年に一度出会うロマンチックな日。
なのに、私は今日は(も?)夫にお留守番を頼んで(ごめんよ~)、前々から楽しみにしていたお食事会へ・・・(鬼嫁!?)
紅茶教室の先生の知り合いでフランス料理のお教室をしているTさんが、自宅でフレンチをふるまってくださるということで、ベーシッククラスでご一緒した紅茶教室のメンバーとお邪魔してきました。
自宅に到着すると、まずビックリしたのはお家の大きさ。
大きな門をくぐると、建物が2つ建っていてその奥は森。お庭ではなく森という表現がぴったり。
さらには大きな池まであります。
隣3軒まで敷地というだけあって、別荘に来ているみたい!
すでに興奮気味の私たち。写真をとりまくり、中に入るとまたそこには素敵な空間が!
暖炉に大きなキッチン。理想的なダイニングです。イスはセブンチェアー。
全部色が違うのです。お店でもここまで揃っているの見たことない~!!!
さらにはphの電気。これは我が家にもあるので、少しうれしくなりました(^^)
キッチンも大きくて、ここで毎日お料理したら楽しいだろうなー。

料理はTさんがお1人で作られます。
突き出しから前菜・魚料理・肉料理・デザートとフルコース。全部おいしかったのですが、突き出しのアボガドディップと肉料理の煮込みが特に気に入りました。
食器も全て素敵でした。お口直しのキウイのシャーベットの器。みんなで「かわいー」って言っていたら「フランスから持って帰ってきたものです」と。
やっぱり・・・
素敵な食器を使うと料理も映えますよね~。
ほんと感動しまくりのお食事会でした。
お教室に通うと、こういった料理が習えるのです。
是非参加してみたいなー。
ただこちらの教室は、一応紹介の方のみということなので場所等は秘密ですM(__)M

レストランでなく自宅だと肩ひじはらずにお食事ができるので、堅苦しい席が苦手な方にはいいかもしれません。お教室がない日には、予約しておくと今日のように食事ができるということなので、今度はランチにお邪魔したいな。
紅茶という共通の趣味で出会ったメンバーたち。年齢・職業はバラバラですが、会話ははずみとても楽しい時間を過ごすことができました。
こういった出会いは大切にして、また次回集まれたらなと思います。

DSC05769.jpg DSC05773.jpg


DSC05786.jpg DSC05795.jpg


2006/07/07
7月6日(木)

☆☆8月レッスンのお知らせ☆☆

8月は夏休みがあり、なかなかレッスン日程がとれませんので、通常レッスンはお休みとさせていただきます。

数回は単発で開催できれば・・・と思っているのですが、日程等は未定です。(おそらく過去メニューとなると思います)

詳細は後日、案内させていただきますので、しばらくお待ちくださいませ・・・

2006/07/06
7月5日(水)

日曜日にお取り置きしてもらっていたGパン。
もう一度試着することにしました。
かなーーーーーり頑張って履いたら履けるのですが(ストレッチがきいているので)どうしよう~。
店員さんが「自分で履けるんだったら大丈夫。伸びますから・・・」って。
自分で履けないGパンって・・・(^^;)と思いながら、散々悩み(優柔不断なんです)体型かくしのスカートばかり履いていたら駄目駄目!と自分に言いきかせ、買ってしまいました。
『このズボンが履けない=食べるな危険』と自分を戒めつつ、頑張って着こなしまーす。
お次はこのGパンにあうトップスを見つけよ。
買い物熱はまだまだ続く・・・・

DSC05752.jpg

2006/07/05
7月4日(火)

昔食べたマフィンがふと食べたくなり、お取り寄せすることにしました。
東京にある小さなベーカリーで作っているのですが、一日に作られる数に限りがあるので、今注文をしても数ヶ月待ちという人気商品です。
初めて食べた時はあまりのおいしさにとっても感動したのです。
高級バターとハチミツをたっぷりつけていただくと最高~。
マフィンの他に天然酵母パンも一緒に頼んだのですが、お届け日を確認すると何と10月の最終週。
まだ3ヶ月以上もある~!!!
絶対忘れそう(^^;)
「忘れた頃に突然届いたらうれしいよね・・・」とプラス思考で気長に待ちます。
ここはCafeも併設していて、すごく雰囲気が良さそうなので東京に行った際は是非!と思っています。

パン屋の新規開拓もしたいなと思い、大阪市内にあるベーグル専門店を訪れました。
通販もあったのですが、お店の雰囲気も見てみたかったので、直接行くことに(市内といっても少し行きづらい場所です・・)
お店はとっても小さいのですが、店員さんも気さくであたたかい感じのお店です。
ベーグル専門店だけあって種類は豊富にあるようですが、夕方だったのでほとんど売り切れ×××
あらかじめ予約しておけば、その日店頭に出ないものも作っておいてくれるようです。
私はちゃ~んと予約しておきましたよ(^ー^)v
トマトやチーズというワインに合いそうなものや、黒豆&抹茶、クランベリー、かぼちゃなど女性が飛びつきそうなフレーバーなど8~9種類購入。
追加でクリームチーズとサーモンのベーグルサンドを注文して、こちらはすぐにお腹の中に・・・(^^;)
ベーグルは結構かっちりめが好きなのですが、こちらのベーグルは少しソフトな感じ。
次の日は、少ししまった感じでおいしかったです。
この中ではあんベーグルがヒット!かぼちゃあんもとってもおいしかったです。
これはちょっと家で作ってみようっと。

あと別のベーグル専門店で夏限定の「アイスベーグル」も気になってます。

DSC05721.jpg

左手前があんベーグル。かぼちゃあんは写真撮る前に食べちゃいました・・・

2006/07/04
7月3日(月)

先週のお花です。
先生のお家で一緒に生けた後、こうやって写真をとったり絵を描いて帰るのですが、いざ家で生けようとすると「うーん・・・何か違う・・・」
挿す角度が少し違うだけで、間の抜けた感じになったり、ひきしまったりと、生け花は本当に難しいと思います。
かなり暑くなってきたので、花のもちも悪くなってきました。
こまめに水替え、大雑把な私にはかなりコクなお仕事です。。。

DSC05733.jpg

お花のお稽古の後は、お茶のお稽古です。
お茶を一服点てるのに色々な所作を覚え、尚且つ一つ一つの所作を丁寧に行わなければいけないので、緊張の連続です。
お菓子を作っているおかげか、しゃかしゃかという茶筅さばきはいつも誉められます(^^)

2006/07/03
7月2日(日)

夏のバーゲンが始まりましたね。
最近何もお買い物をしていなかったので、久しぶりにデパートに行ってみました。
まずは靴売り場へ。
ストーンがついていて、かわいいトングがあったので早速試着。
サイズはぴったり!でも露出部分が多いのでどうしよう・・・・
足の指があまり綺麗でないので(特に小指。爪がないんです・・泣)迷っていたのですが、スカート・パンツのどちらにも合いそうなので買っちゃいました♪
次は服売り場へ。
かわいいGパンを発見!試着すると少し大きかったので「1サイズ小さいものを・・・」とお願いしたら「在庫がないんです。よかったら、もう1ワイズ小さいものをはいてみますか?」と勧められ「絶対無理~」と言いながら息をはきつつ、無理矢理お尻を押し込めました(笑)
「履いているうちに伸びていい感じになりますよ。はじめはキツイくらいがちょうどいいんです!」というお姉さんの言葉に迷いまくり、結局決断できずにお取りおきしてもらいました。
日を改めてもう一度試着してから考えます。
シャツも欲しかったのですが、人の多さに疲れ果て(はやっ)、今日一番の目的であるワイン会へ。

お気に入りのビストロで月に数回開かれるワイン会。
なかなか日程が合わず、毎回見送っていたのですが、今回ようやく参加することができました。
今回のテーマは「ビストロ料理と地ワイン」
地ワインというだけあって、初耳のぶどうの品種で作られたワインや、ろ過されていない作り手こだわりのワインなど白・赤5種類のワインを、お料理と一緒に楽しみました。
前菜・サラダ・メイン・パン・デザート・コーヒーまでついて、お腹いっぱい~。
産地や輸入時のエピソードなど、ソムリエの方の話を聞きながらいただくワインは、普段よりおいしく感じます。
赤ワインを飲むことが多いのですが、今回いただいた白ワインがとってもおいしくて、ワインの勉強もしたくなりました。
本格的なワインセミナーは恐れ多いので、こういう気軽に楽しめるワイン会にはまた参加して、自分好みのワインを見つけていきたいな(*^_^*)

CA.jpg

2006/07/02