9月29日(土)

秋晴れの土曜日。久しぶりのお出かけです。
電車にガタゴトゆられ、まずは行ってみたかった人気のカフェへ。
カフェマニアの間では全国的に有名なお店みたい。
川沿いにあるので、ロケーションは抜群!
川のせせらぎを聞きながら、ぼぉーーっとするには最高の場所です。
店内は色とりどりのソファが置いてあって、シンプルモダンな感じ。
雑貨やお店のオリジナルグッズも販売しています。
ドリンクメニューが豊富で、私が頼んだオリジナルのアイスティーがおいしくておいしくて!!!
夫も「かなりうまいっ!!!同じの作って~。」って。
うーん・・・難しいな。。。(^^;)
ロケーション・居心地・雰囲気・お料理全てが○なお店って、なかなかないですよね。
ここはかなりヒットでした♪

DSC06823.jpg

続いてはランチへ・・・

石畳の、芸舞妓さんが行き交う(実際すっぴんの舞妓さんにも出会いました~)この町にぴったりの店構え。
本当の町屋を改装したということで納得。
やっぱり日本人だなー。さっきのCAFEも素敵だったけれど、木のぬくもりがとても心地よくて、本当に落ち着く空間でした。
お料理は、和食器にメインと野菜やおばんざいが彩りよく並べられ、ボリューム満点。
野菜が多いのが嬉しい(^^)
もちろんビール付でいただきました。満腹~♪

DSC06841.jpg

お腹を満たした後は、紙屋さんへ。
かなりレア(?)なお店らしく、HPには地図が載っていません。
「ここ、入っていいの?」という道を進んで行くと、もともとお茶屋さんだったというお店を発見。
小さなお店ですが、かなりの異空間で時間がゆっくり流れています。
じっくり吟味して、ポチ袋とハガキを数枚購入しました。
もったいなくて使えないかも。

ここまででもかなり堪能したのですが、次は今日の一番の目的であるスプーン教室へ!
スプーン!?
そう、スプーンを作ってきたのです。
まずは、それぞれ好みの木を選び、カンナ・彫刻刀・小刀を使って彫っていきます。
荒削りしてあるので、そこから彫り進めていくという感じ。
私が選んだ木は少し堅いものだったので、小さいながらもかなり手強かったです。
先生に助けてもらいながら4時間後、ようやく形になりました~。
それをペーパーで綺麗に整えたあと、オイルを塗って仕上げます。
ジャーン!!できあがり~。

DSC06856.jpg
一番右が夫作。二番目が私。

すごいでしょー。本当に売っているスプーンみたいです。
世界で一つだけのマイスプーン。
かなり感激です。
最後に、マイスプーンで用意していただいたスープをいただきました。
スープはもちろんおいしかったのですが、何より自分で作ったスプーンで食べるのでさらにおいしく感じて、他の方ときゃあきゃあ言いながらの試食タイムでした。

DSC6861.jpg

スプーン一つ作るのがこんなに大変とは!
でも木の塊からこんなにも素敵な作品ができるなんて、ものづくりって楽しいなー。
また参加しようっと。

夜は大阪に戻ってきて、イタリアンの先生オススメのお店に行ってみることに。
さすが先生イチ押しのお店だけあって、ハズレがなかったです。
ゆっくり食べたかったので、写真は一枚も撮っていません~(>_<)
一品一品手が込んでいて、フレンチっぽいものも。
スタッフの人もとても雰囲気がよく、お料理の美味しさがさらに引き立ちました。
いくらおいしくてもサービスが悪かったら、ちょっと・・・ってなりますものね。
また行きたいなと思わせるお店で、大満足のディナーとなりました。

それにしても、よく遊びました・・・
心身ともにお腹いっぱい~

2006/09/29
9月27日(水)

待ちに待ったお菓子教室の日。
今回はちゃ~んとノートを用意していきました。
今日は大好きな栗のお菓子、モンブランとクグロフです。
レッスン中は、先生の説明を聞き逃さないようにメモをとりながら、目はしっかり手元を見て生地の状態を目に焼き付けて・・・と必死。
あっという間の2時間でした。
モンブランはメレンゲ・生クリーム・栗のクリームを組み立てた正統派タイプ。
クグロフはマロンペースト・マロングラッセをたっぷり加え、焼き上がりにお酒が入ったシロップをたっぷりしみこませます。
複雑な工程は少ないけれど、いくつかあるポイントをおさえながら作らないと、全く別物のお菓子になってしまいます。
うーん・・・手強い。

試食は、ぱくぱくっといつもの早さで平らげ、さらにおかわりまでしてしまいました。
かなりのカロリー摂取ですが、食べることも勉強かな(^^)

DSC06806.jpg 060927_2043~0001.jpg

2006/09/27
9月26日(火)

Iさんから和三盆をいただきました。ありがとーーー。
和三盆・・・
四国で作られている高級なお砂糖で、主に和菓子に使われていますが、最近では和三盆のロールケーキなんてのもあります。
使うのははじめて。まずはそのまま舐めてみました。
くどくなくすっきりした甘さで、口に残らずすっと消えていきます。
すっごくおいしーーーー!
和三盆を固めただけのお菓子もあるそうですが、絶対おいしいと思います!!!

とりあえずは手軽に作れるシンプルなクッキーを・・・
これね、かなりヤバイです。
食べ過ぎてしまいます~(笑)

DSC6751.jpg DSC06756.jpg

2006/09/26
9月24日(日)

レッスンにお越しのTさんから「チーズケーキのお取り寄せされてるようなので・・・」と新聞の切り抜きをいただきました。
オススメチーズケーキのランキング記事です。
10件中、知っているのが6件。食べたことがあるのが4件でした。
ちなみに1位のお店は、昔お取り寄せをしましたが、ほとんど記憶に残っていません。
・・・ということで、私的には普通だったかな(^^;)
パンにしてもケーキにしても、やはり好みがありますよねぇ。。。
まだまだ知らないお店が沢山あります。次回はこの中から選ぼうかな。

他にミルクティーにぴったりの紅茶もいただきました。
ありがとうございます(^^)
そろそろミルクティーがおいしい季節になってきましたね。
コーヒーはブラック党ですが、ミルクティーはちょっと甘めが好きです。
ミルクティーに合うお菓子を作って、ゆっくりお茶しましょ。

DSC06734.jpg

2006/09/24
9月23日(土)

主婦の方は分かると思うのですが、毎日の夕食メニューを考えるのはほんと大変ですよねぇ。。
かなりワンパターン化してきている我が家です(^^;)
今日は夫が「どうしてもたこ焼きが食べたい!」というので、たこ焼き器を引っ張り出してきて、2人たこ焼きパーティー。
具はシンプルにたこと紫蘇のみ(実は色々用意するのが面倒だったりしたのですが・・・)
焼きあがったらソースとマヨネーズ、青海苔、そしてたっぷりネギをトッピングしていただきます。
ビールがすすむ、すすむ~。
たこ焼き器は、やはりガスがオススメですよ~。

DSC06706.jpg DSC06712.jpg

2006/09/24
9月22日(金)

パン教室の日。
5回レッスンの最終回。同じメンバーなので、手も口も動かしながら今日は角食作りです。
麺棒のあて方・成型の仕方によって、焼きあがりの形が決まるので難しい~。
お家では山食ばかりだったので、美しい角食が焼けるように練習しなければ・・・
試食は厚切りにして、マッシュポテトとチーズをたっぷりのせたもの。
ボリューム満点で今日もおいしくいただきました♪
今度「お疲れ様会」と称して、我が家で持ち寄りパーティーが決定!
お楽しみがまた一つ増えました。

DSC06691.jpg

2006/09/22
9月20日(水)

先週習ったシャルロットを作ってみました。
デモのみのレッスンなので、その時は分かったつもりでも絶対忘れてしまうな、、と思い、早々に復習してみました。
小さい口金がなかったので、少し太めのビスキュイになってしまいましたが、なかなか上手くできました。
ただ大雑把な性格が出てしまい、洋ナシのカットがかなり厚かったようです。
食べた時に存在感が大きすぎてバランスが悪かった・・・・(^^;)
切り方一つでも味に大きく影響するのですね。勉強になりました。
今度は桃で作ってみようかな。

DSC06674.jpg

2006/09/20
9月18日(月)

今日は台風の影響で風が強かったので、午前中はのんびり過ごし、お昼前からごそごそと活動開始です。
ランチをした後は、たまには芸術にも触れようということで、近くのホールでやっている演奏会に行ってきました。
・・・というと知的な感じですが(どこが?笑)実は父親のサックスの発表会だったのです。
先生が「舞台慣れをする、人に聞かせる楽しみを知ることは大事ですよ」ということで、ピアノとサックスを習っている生徒さんたちが発表する場を設けてくださったそうです。
なので、飛び入り参加OK、追加演奏OKという自主公演会でした。
そうは言っても、当の本人たちは緊張しまくりです。
舞台にあがるとカチコチになって、普段通りの音が出せなかったりと、緊張しているのがこちらまで伝わってきます。
私もSAX経験者なので、音を出す難しさが分かるだけに、心の中で「頑張れ~」と言いながら聞いていました。
SAXをはじめて半年の小学生から、アマチュアのバンドで活躍している方、はたまたお孫さんがいらっしゃる年配の方まで、楽器に親しんでいる人の年齢層は本当に広いなあと感じました。
父親は本当は1曲だけだったのですが満足できなかったらしく、最後にもう1曲演奏していました。
こういう積極的なところはすごいなあと思います。
先生にも「○○さんは、生徒さんの中でも一番熱心なんです」と言われるくらい、家では猛練習していたみたいです。
緊張していたことを考慮しても、妹の結婚式の時よりさらに上達していたように思います。
最後は先生達のセッション。
これは迫力ありました。アドリブ・アレンジがきいていて、音にも深みがあります。さすが!
聞き入ってしまいました。
ピアノ演奏も素晴らしかったです。
ここでまたお稽古熱が・・・ピアノ習いたくなってきました(笑)
昔習っていた時は、練習が嫌で嫌でかなり不真面目な生徒だったと思います。
受験前に辞めてしまったので、もう十何年も触っていないなあ。
家を建てた時に実家のピアノを持っていく話があったのですが、置く場所の関係で断念。
練習するには実家に行かないと駄目なのですが、いつ練習するの!?という問題も。
もう少し時間ができたら習おうかな。
その頃には熱が冷めていたりして。。。

2006/09/18
9月17日(日)

大邸宅でのお教室。
前回はお食事だけ楽しみに行ったのですが、今回は体験レッスンということでお料理を習ってきました。
ドライカレーときゅうりとキウイのサラダ。巨峰のジュレの3品。
学んだこと。料理は一手間かけると、ぐっと味が変わるんだなと。
我が家のなんちゃって(!?)ドライカレーは、あっという間にできるのですが、今度は少しだけ手をかけてみよう。
お料理も奥が深いわ~。
ドライカレーはバゲットと一緒にいただきました。
普段ご飯と合わせていたのですが、パンとの相性もバッチリです。
一緒にワインを出していただいたのですが、車だった私は泣く泣くソフトドリンクで我慢。
電車で行けばよかった~(笑)
巨峰のジュレも大人味で、いくらでも食べられる感じ。
巨峰がなくなる前に作ってみようっと。

DSC06636.jpg  DSC06644.jpg

2006/09/17
9月16日(土)

今日はNさんと焼き焼き会。
Nさんとは、去年レッスンに来ていただいたことがきっかけで仲良くさせてもらっています。
「焼き焼き会(勝手に命名)」は前々から計画していたものの、お互い忙しく(Nさんもお教室をされているので・・・)予定が合わなかったのですが、今日ようやく実現することができました。
「何作る?」「せっかくだからたくさん作りたいよね~」と言いながら、パン2種類、お菓子4種類を予定。
朝から2人でワイワイ言いながら、計ったりこねたり混ぜたり大忙しです。
6時間くらい立ちっぱなしだったかな。
同時進行だった為、生地を冷凍庫に入れていることを忘れていたり、鍋にかけているのを忘れて少し焦がしてしまったり・・・とトラブルがあったものの、何とか完成。
お菓子一品は時間切れの為、断念。
お互い夕方から予定があったので、写真撮影もそこそこに試食もバタバタ~という感じでした。
やっぱり丁寧に作らないとね~と反省もありましたが、楽しく作れたのでよかったデス(^^)
教室を始めてから、共通の趣味を持つ方達と知り合いになり、情報交換をしたり、こうやって一緒にお菓子やパンを作ったりと、どんどん世界が広がっていき、毎日がとても充実しています(*^_^*)

また第二弾しましょうね~。

DSC06631.jpg DSC06620.jpg
左手前がきなこのスノーボール。  リュスティック。焼き立てはパリっと、
これから粉砂糖をまぶします。    中はしっとりかなりおいしかったです。
                      
DSC06625.jpg DSC06626.jpg DSC6622.jpg
左からシナモンロール。上のトッピングがアメリカンな感じ。フレッシュのいちじくを使ったタルト。タルト生地がサクサクでした♪レモンクリームのロールケーキ。生地を冷やしすぎて、巻きが失敗してしまったけれど、味はおいしー(^^)夏向きのさっぱりロールケーキです。


2006/09/16
9月15日(金)

お菓子教室に参加してきました。
こちらの教室はデモ形式なので、私たちは見ているだけなのです。
先生はかつて専門学校で講師をされていたということで、作り方だけでなく理論をきちんと教えてくださいます。
なるほど~ということが多く、目からウロコがボロボロ落ちまくりでした(笑)
今日は洋ナシのシャルロットに紅茶シフォン。
シャルロットはキャラメルのババロアが中に隠れています。バニラ味のシャルロットは作ったことがありますが、キャラメル味は初めて。
シフォンは本当に色々作り方があって、どれが正しいのかな?と思っていたのですが、「家庭料理のように各自の作り方でいいのですよ。。」とのこと。
なるほど~。
デモ中は写真をとり、耳を傾けメモをとり・・・と大忙し。
終わる頃にはレシピが真っ黒になるほどです。これはノートが必要だわ。
最後においしいコーヒーとケーキの試食です。
お腹がすいていた私はおかわりしてしまいました(^^)
どちらもおいしかったのですが、特にシャルロットが絶品☆
キャラメルと洋ナシってとっても合うんですね。
すっかり気に入ってしまった私は、今月末もお邪魔することに。
今からワクワクしています♪

DSC06605.jpg DSC06607.jpg

2006/09/15
9月13日(水)

夕食に、この前習った餃子を作ってみました。
タネはフードプロセッサでガァ~っと作りたかったのですが、お野菜は手で切った方がおいしいので今回は手抜きなしです(笑)
きちんと羽もできて大成功!
外はかりっ、中はジューシーでおいしー(^^)
調子に乗って食べ過ぎてしまいました・・・(>_<)

DSC06540.jpg

2006/09/13
9月11日(月)

お昼メンバーでのチーズケーキの会。
おいしいチーズケーキを求めて、近くのケーキ屋やデパート、時にはお取り寄せをして各地のチーズケーキの食べ比べをしています。
種類は色々あるのに、なぜかチーズケーキなのです。
先月は、前から目をつけていたお店に行ったのですが、何と閉店していました(^^;)
リベンジの今回は、期間限定でデパートに出店していたお店のものです。
チーズケーキが有名らしく、雑誌やテレビでも紹介されていたということで期待大♪
お昼ご飯はそこそこに、早速いただきました。
下がタルト生地、上のチーズ部分はとってもクリーミー。滑らかさはレアチーズケーキのようです。
濃厚だけれど、レモンがアクセントになっていてとってもさわやか。
あまり食べたことのないタイプだなと思っていたら、チーズの王様「ブリ・ド・モー」使用ということで納得。紅茶だけでなく、ワインにも合いそうです。
おいしかったのですが、強いて言うなら上のジャムがいらなかったかなー。
さ、次はどのお店!?

060911_1249~0001.jpg

2006/09/11
9月10日(日)

レッスンにお越しのTさんから素敵なプレゼントをいただきました!
ありがとうございます☆
秋らしいチェックのクロスに、手作りのファイルカバー。
これ、ずっと欲しかったんです!!!
レッスン時には味気ないクリアファイルを使っていたので、「欲しいな・・」と思いながらも裁縫不精の私が作るはずもなく・・・
なので、すっごくうれしーーーー(*^_^*)
早速レシピを入れ替えてニヤニヤ眺めています。
私が作ったら、こんなセンスよく出来ないでしょう(^^;)
Tさんほんとありがとー。大切にしますね。

DSC06533.jpg
実はTさん、雑貨を作って販売もされてるんです。タグもかわいい♪

2006/09/10
9月9日(土)

9月レッスンが始まりました。
今回もギリギリまでメニュー&レシピ作りに追われ、小物を用意したのが前日。
もっと余裕をもって準備しないと・・・と思いつつ、いつもこんな感じです。
それで何とかなってしまうので、また同じことを繰り返してしまう学習能力のない私デス(ーー;)

初回レッスンの今日は、慣れた方ばかりだったので、おしゃべりしながらのんびりレッスンしていただけたのではないでしょうか?
来月にはハロウィンがあるので、少しだけ意識してオレンジを入れたテーブルにしてみました。
また少しずつ、レッスン風景の方にアップしていきます。

DSC06516.jpg

2006/09/09
9月6日(水)

先週末、宅急便が届きました。
夏休みに作った陶芸作品が届いたのです。
ドキドキしながら開けると、まず私のお皿が出てきました。
なかなかいい感じ♪
でもちょっと浅かったかなー。
箸置きも渋目に出来上がってます。
もっと自分の思うような器が作れたらいいのですが、初心者なのでよしとしましょう(^^)

DSC06350.jpg

お次は大作、夫のワインクーラー。
ドキドキ、ワクワク♪

・・・・・のはずが、割れてる~!!!!!!!!


2人ともぼーぜん・・・
梱包はしっかりしていたので、きっと搬送中に割れてしまったと思われます。
すぐにクレームの電話をしたのですが、「申し訳ない・・・」の繰り返しで。
確かにどうしようもないのですが、でもこの怒りはどこに~!!!!!(怒)
接着剤で貼ってみようか・・と話していますが、無謀!?
お金を出して弁償してもらえるものでもないので、余計にショックで・・・・
せっかくのキャンプでの思い出がぶちこわしです(T_T)(T_T)(T_T)

唯一、残った土で作ったハムスター(?)の置物(夫作)は無事でした。

DSC06438.jpg DSC06440.jpg

2006/09/06
9月4日(月)

今週末から始まるレッスンのデザートです。
色々迷ったのですが、黒糖のマドレーヌに決定しました。
ワンボールで手軽にできるので、是非お家でも作っていただきたいお菓子です。
ぷっくりおへそが出来たら大成功~♪

DSC06375.jpg

2006/09/04
9月3日(日)

秋と言えば芋・栗・かぼちゃ!
女の子の季節になってきました(笑)
ほんと、おいしいですよね(^^)

かぼちゃを使ってケーキを作ってみました。
ヘルシーにバターを入れずに作ってみたのですが、やはり物足りない・・・・
私はやはり、ずっしりこってりが好きみたい。

DSC06348.jpg

2006/09/03
9月2日(土)

いつもお世話になっている教室でのレッスン。
お友達がリクエストしていて、私も気になるメニューだったので便乗させてもらいました。
フルーツブレッド、和キッシュ、揚げサラダ、マスカルポーネパフェと盛りだくさんの内容。
キッシュやサラダはおもてなしにもよさそう。デザートもワンボールでできる手軽さだし、ベリーのソースがおいしかった~(^^)
本当に居心地が良くて、いつも勉強になります。

ここ最近、個人宅でのお教室が増えてますよね。
大手のお教室は設備が整っていたりと良いところもあるのですが、個人的には少人数のお教室が好きかな。
個人の教室では単に教わるだけでなく、他にプラスα必要だなと感じます。
それがメニュー構成であったり、先生の人柄であったりお家の雰囲気・家具・BGMであったり・・・
その中で一つでも自分のツボにはまるものがあれば、お気に入りの教室になる訳です。
私が他のお教室へ行って「あー、また参加したいな」と感じるように、Pomme Cafeに来て頂いている方にも同じ気持ちを持っていただけるような教室でありたいと思っています。
日々、勉強勉強!

DSC06322.jpg DSC06338.jpg

2006/09/02